[過去ログ] 【ロシア軍】多重の防衛線、通信妨害や無人機投入…ドイツ製戦車などを狙い撃ち/ゼレンスキー氏が米欧に防空支援求める [飴棒★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
755: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/18(日)18:50 ID:0SyXjlVl0(1/2) AAS
キエフ占領なんてそんな事実ないだろに
むしろ何年も前から、キエフを要塞化して
精鋭部隊を巻き込んで罠にしていたのに
まんまと囮にひかかったのはロシアのほうだぞ
756: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/18(日)18:52 ID:0SyXjlVl0(2/2) AAS
ロシアの先遣隊をわざと引き込んで、本隊がくるのを待っていた
何年も前から準備していたんだろうな
757(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/06/18(日)18:53 ID:/KQ8R58f0(3/3) AAS
>>751
証拠はティックトックw
758(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/06/18(日)18:56 ID:oyMUBCgh0(2/7) AAS
キエフ占領ではなくキエフ周辺に陣取って攻め落とすという状態から撤退したのがエルドアンの仲介だったという話
これについてはエルドアンも証言している
ロシア側があえてそんな取引に応じて停戦合意が決定していたのにウクライナ側が破り捨てた
759: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/18(日)18:57 ID:bXvpnJpq0(4/6) AAS
>>752
まぁとりあえず秋にはワクチン打てるし
君もすかさず打っておこう
760: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/18(日)18:57 ID:zxFz4PT80(2/2) AAS
>>749 人の装着する、重い荷物が持てるような補助機械あるけど
ああいうのに多少装甲つけたパワードスーツ的なものとか?
パワードスーツが進化したら
日本のSFアニメに出てくる人型ロボットになるのかも
761: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/18(日)19:05 ID:I18oIO3g0(2/2) AAS
【悲報】女性が一瞬で濡れちゃう瞬間の動画が流出wwwww
外部リンク[htm]:tnews.kabunews.online
762: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/18(日)19:06 ID:1NozjTxP0(1/5) AAS
ウクライナは白虎隊となるのか、流山の近藤勇か、函館の土方歳三か・・・
763(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/06/18(日)19:10 ID:7Im5Js490(1) AAS
って言うか他所の土地なのに、こうまで執着心を持つのは気持ち悪い。クマみたいだよねロシア人は。
764: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/18(日)19:13 ID:/5epxYkW0(1) AAS
F16やっぱり必要だな
早く支援したれや
765: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/18(日)19:18 ID:7LD55R4s0(2/3) AAS
F16もあるし、やっぱりハイマースの長距離版が必要だな
766: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/18(日)19:19 ID:7LD55R4s0(3/3) AAS
え?ロシア人なんか日本に攻めに来たらぼこぼこに皆殺しにしてやるよw
767: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/18(日)19:21 ID:oyMUBCgh0(3/7) AAS
当時の真相は、支持率10%の内政破綻男ゼレンスキーが右派民族主義過激派に媚びてロシア系の虐殺を加速
プーチンがこれを救済するために圧力をかけに国境を超える
エルドアンが仲介して手打ち、ロシアは素直に撤退し、ドンバスはウクライナ内の自治州としてミンスク合意が順守される
こういう単純で無難な構図だった
しかし支持率10%の内政破綻男ボリス・ジョンソンがやってきてゼレンスキーを唆した
ゼレンスキーは停戦合意を呑むと国内に敷いた戦時強権独裁モードを解除しなければならず
良くて投獄、十中八九処刑コースだったのでジョンソンの甘言に飛びついた
ジョンソンが「ウクライナ詣で」を「成功」させたのを見てとって独・仏・伊・米のロシア憎悪組もゼレンスキーを神輿として担ぎだした
ここに東欧のバルト三国、ポーランドのロシア恐怖組が加わって正気を失った
768: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/18(日)19:24 ID:1NozjTxP0(2/5) AAS
そもそもロシア人は全然反日的ではないよ。それは西側で作ったイメージ。
769: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/18(日)19:25 ID:ORN34Pe/0(1) AAS
露助はキーウにミサイルをバカバカ落としてるのに、相手に同じことできないのは不公平だな。
やっていいぞ。
770(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/06/18(日)19:25 ID:ZJlzmYDr0(1) AAS
やはり腐ってもロシア
時間的余裕で強固な防衛線つくっていたんだな
この突破は容易じゃねえな
771: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/18(日)19:28 ID:6JEcmEWr0(1) AAS
>>758
それが事実なら、かなり大きい話だな。
772: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/18(日)19:28 ID:jvz4Zr920(1/2) AAS
ロシア軍は二重三重の防衛線を築き
ウクライナ軍は一つ目に到達すらしていない
防衛線の外の○○郡○○村レベルの集落をかすめ取ったに過ぎない
773(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/06/18(日)19:29 ID:oyMUBCgh0(4/7) AAS
まぁ欧州内の政権陣容が悪すぎた
ベルルスコーニが時代だったらこの煽りには乗らなかったし
ルペンが勝利していればやはり流れは止められた
欧州内で冷静なのがハンガリー・セルビア・ジョージアという力の弱い小国では
独・仏・伊を中心としたキチガイムーブを止められなかった
774: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/18(日)19:33 ID:1NozjTxP0(3/5) AAS
>>773
その3つの国でもさすがに支援懐疑論が優勢になると見るが。
穴の開いたバケツにジョロで水を注いでいるような現状。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 228 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s