[過去ログ] 【ロシア軍】多重の防衛線、通信妨害や無人機投入…ドイツ製戦車などを狙い撃ち/ゼレンスキー氏が米欧に防空支援求める [飴棒★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
53
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/06/18(日)05:59:58.83 ID:0mrzgaur0(1/21) AAS
>>39
スティンガーの射程は5kmだもんな
戦車よりも何kmも歩兵が先行すればワンチャン有るけど普通に機甲部隊に踏み潰されるよな
144: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/18(日)06:59:09.83 ID:Q9BHPMz20(14/16) AAS
老人って脳が衰えるとだんだん幼児化していくよな
若い頃に学習した記憶ほど強力に残るから
148: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/18(日)07:01:42.83 ID:31/SLYMU0(6/15) AAS
>>132
GDP自体もそうだけど軍事費自体がロシアと西側では圧倒的に差があるのが現実
日本人なら過去に同じ状況になってるので知ってるはずよ
176: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/18(日)07:23:47.83 ID:8iPpC3hm0(1) AAS
反転攻勢失敗だな
ウクライナもこれでおしまい
334
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/06/18(日)10:13:57.83 ID:RoGA7dPk0(1/3) AAS
反攻始めてまだ1週間ぐらいなのにもうこんな記事が出るのかよ
466
(5): ウィズコロナの名無しさん 2023/06/18(日)12:59:48.83 ID:RfsAcpdw0(1) AAS
>>463
エルドアン仲介の停戦条件の一つがロシアのキーウからの撤退
昨晩その件でプーチンが燃料を投下したらしいので西側以外で大炎上するよ
685
(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/06/18(日)15:31:18.83 ID:fcvl388C0(3/3) AAS
ロシア情報筋の報告によると、ロシア軍は戦術的撤退を実施し、より信頼できる陣地を確保し、
最終的に、この入植地はグレーゾーンと宣言されたが、すでにお気づきのとおり、これまで村がグレーゾーンになると、
翌日には基本的にウクライナの管理下にあることが確認される。

ロシアがさらに大規模な反撃を開始して、ピアティハツキーを奪還する可能性はまだあるが、
現時点ではウクライナの攻撃は成功したようである。

このような展開により、ステポーヴェとシチェルバキの前の峡谷に沿った、ロシアの防御陣地は自動的に崩壊し、
野原での大幅な自由が得られる。これにより、ゼレビアンキのロシア軍は非常に不便な状況に置かれることになる。
なぜなら、すべての圧力がこの入植地にかかるからである。

ここでは、ウクライナ軍は少なくとも3つの前進軸を開くことができる。森林、北側の峡谷、南側の峡谷からである。
一方で、ピティハツキーとは異なり、この村は高地に位置しており、ロシア軍にとって有利な点がある。
省1
809
(4): ウィズコロナの名無しさん 2023/06/18(日)20:42:06.83 ID:MiikA0E30(2/2) AAS
>>805
平和維持のための作戦なので4州併合宣言後の現状は辻褄合ってるw
ただロシア側はゴール地点が分からん
888
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/06/19(月)07:21:52.83 ID:xx87WQHv0(1) AAS
ロシアの新作戦カミカゼ戦車w

動画リンク[YouTube]
891
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/06/19(月)07:38:20.83 ID:yNiUWb/60(2/4) AAS
>>885
ロシア軍は武器弾薬も予算も不足してて
2022年3月まで粘れば撤退せざるをえないって言われてるから焦ってるんだよ
いつ来るんだろうね2022年
941: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/19(月)12:29:57.83 ID:+UxtC9L50(1/2) AAS
>>939
現地はロシア兵の死体でいっぱいだと
アメリカ戦争研究所の分析でロシアはウクライナの10倍の損害だと
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s