[過去ログ] 終身雇用など日本の〝常識〟見直しへ 骨太方針閣議決定 ★14 [ぐれ★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
737: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/19(月)03:05 ID:CETTCW7W0(48/54) AAS
>>731
簿記会計でも同じです
いろいろと便利な会計ソフトは出てきています
それはイノーベンションですよ
738: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/19(月)03:05 ID:5Ajrs9Tr0(19/24) AAS
競争、振るい落とし最高最強最速♫
なんて喜んでるのは資本家の一部の人だけだと思うんです。
競争はあるタイミングまではスピードや優位性により富をもたらしますが、結果顛末はデフレ、ダンピング、不正隠蔽、組織バラバラ、そして格差の開き、とどのつまり養分がいなくなればみんな全員不幸になると思うんだ。
むしろ失われた三十年の日本がそうじゃないですか?
739(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/06/19(月)03:05 ID:nKp9UvuP0(1/8) AAS
>>726
猫まっしぐらならぬ亡国まっしぐら
運が良ければアメリカの植民地
運が悪ければ米中による分割統治
740(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/06/19(月)03:07 ID:j6DIzof60(1/2) AAS
>>676
ゲーム業界だと既存のヒット作品の続編ばかりになったりな
今時のゲームは開発費が安くても数十億円
高ければ数百億円掛かるから尚更売れるか分からない新規作品なんてゴーサインは出ない
新規作品にゴーサインが出てもヒットすることは稀で
社内評価が高いのは既存のヒット作の続編なら
社員は当然続編の企画ばかり出すようになると
おまけにヒット作を生み出してディレクターやプロデューサーばかり優遇するようになると
バグチェックみたいな裏方の仕事が軽視されバグまみれに
ゲーム業界以外でも売上や利益に直接は繋がらないバックヤード部門の軽視がよく言われるが
省1
741: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/19(月)03:07 ID:hBVl+4oJ0(9/12) AAS
外国と賃金差なくなってきたならいろいろ売れそうだけどな
こないだ失敗したロケットとかも飛んでたら安いから輸出出来てたんでしょ多分?
742(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/06/19(月)03:07 ID:aBzlCJgX0(6/13) AAS
>>735
> 日本人の賃金は上がってるんですか?世界と比べて
日本の平均年収は
以下の4つから構成されている
①正規雇用の男 平均年収550.1万円
②正規雇用の女 平均年収383.7万円
③非正規雇用の男 平均年収227.6万円
④非正規雇用の女 平均年収153.2万円
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
おまえの賃金は上がっていないかもな
省1
743(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/06/19(月)03:07 ID:0cnyhRND0(1) AAS
>>739
今の利権政治よりはましになりそうだが
744(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/06/19(月)03:07 ID:nKp9UvuP0(2/8) AAS
>>732
禁じられてるのだから社会人としてリスクは犯すべきではないということ
無職ならお好きなように
745(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/06/19(月)03:08 ID:+MwB7tvU0(6/8) AAS
>>715
もう労働者は生活の限界まで税金しぼられてるし
政府に強制的に貧乏にさせられ70歳まで働かざるおえないのですが
746(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/06/19(月)03:09 ID:CETTCW7W0(49/54) AAS
競争が良いのか、悪いのか
もうこの30年で結果出てるじゃないですか
日本だけが競争の無い共産主義をやってきて
日本が成長してるなら、それは正しいと思いますよ?
だけど、結果は真逆で、日本だけが成長してないじゃないですか
ここまで明確に結果が出てることを言いか悪いか議論して何の意味があるの?
747: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/19(月)03:09 ID:WrzBP/lv0(3/5) AAS
会計でイノベーションって言ったら
BSPLじゃない記帳法とかそういうのでは?
出そうにはないけど
748(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/06/19(月)03:09 ID:aBzlCJgX0(7/13) AAS
>>744
おまえにとって都合の悪いデータだものな
草
749(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/06/19(月)03:09 ID:CETTCW7W0(50/54) AAS
>>742
で、日本の賃金はこの30年、世界と比べて上がってるんですか?
750: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/19(月)03:10 ID:nKp9UvuP0(3/8) AAS
>>743
その利権政治が排除されるならな
多分新たな利権構造が出来上がるだけ
751: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/19(月)03:10 ID:33ypihPE0(7/7) AAS
>>740
成果主義や結果主義を運用するのってのは難しいんだよな
正確な評価・全員が納得できる評価をするのなんて多分無理
そういう意味でいうと、年功序列ってのは無能な人事や経営陣にとってもありがたいシステムだったんだよ
評価するって労働が楽になるからねw
752: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/19(月)03:11 ID:hBVl+4oJ0(10/12) AAS
これだけ税負担重くしていざ自分が老人になった時に年金でなかったら人生で最大の怒りを覚えると思う
753: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/19(月)03:11 ID:gSbk4IrO0(2/14) AAS
ところで、乞食民族のジャップさん
自殺か出稼ぎかのどちらかしかないけど、今の気持ち教えて?
ごめん、忘れてた!
労働者の9割は、年収換算900万ごときのはした金すら稼げず、納税義務を果たしてない受益過多の乞食なんだっけ草
使い道は男がサンドバッグで女が肉便器しか使用方法がないね
ついでだからいいこと教えてあげるよ!
いわゆるHP事件
これは主要先進国でも報道されて尚且つ、ジャップの生産性の低さと仕事をしないし不真面目さも伝わってるよ^^
そう、ジャップの雇用はリスク
これが先進国で共通認識
省4
754: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/19(月)03:11 ID:nKp9UvuP0(4/8) AAS
>>748
意味分からん
なんでそんな攻撃的なんだ?
病気なら休んだ方がいい
755(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/06/19(月)03:12 ID:CETTCW7W0(51/54) AAS
>>745
当たり前です
日本の労働者は必死で働いてないんですから
外国の労働者は解雇や競争のある中で必死で働いてるから賃金が上がってるんです
解雇や競争のないぬるま湯の中でのんびり働いてる日本人が貧しくなるのは当たり前
貧しくなってるのに、今まで通りの高度な社会福祉や医療、インフラなどの行政サービスを
求めるなら、たくさん税金を取られるのも当たり前です
756: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/19(月)03:12 ID:3WA2EJnH0(9/10) AAS
>>726
評価基準を設定出来ない病だからなw
感情でやってるって言われてもおかしくない、だからこそマニュアル化や成果の目視化・その管理をする事が上司の仕事でもあるんだよな…
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 246 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.017s