[過去ログ] 終身雇用など日本の〝常識〟見直しへ 骨太方針閣議決定 ★14 [ぐれ★] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
653(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/06/19(月)02:08 ID:CETTCW7W0(30/54) AAS
>>643
>国内向けの旺盛な消費の後ろ盾があるからこそ、数の暴力で競争力の高い商品が作れるんだよ
高度成長期前の日本には購買力に基づく消費欲求なんかなかったですよ
最近、中国や韓国は良い商品を作って海外に売りまくってますけど
それ以前には国内に旺盛な消費なんかなかったですよ
仕事が出来てもできなくても、解雇も昇給もない、競争の無い企業
エンジン車からEVなど業種の転換しようとしても、人材を入れ替えられない企業
そんな企業が海外の人が買いたい商品を作れると思いますか?
必死で競争して、人材の流動性のある企業に勝てると思いますか?
656(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/06/19(月)02:13 ID:sGaXUBQc0(12/14) AAS
>>653
高度成長期は1ドル360円だったんだ、初任給5万円
米国へ行くビザを取るのに 何百万円の通帳を見せる必要が有った時代だよ
人件費が安かったからモノを作って輸出できた…高度成長期なのよ
途上国が頑張ってる、、人件費が安いからなだけだよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s