[過去ログ] 人口増加率1位の千葉・流山市、4歳以下人口が団塊世代含む70~74歳を超える [首都圏の虎★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
156
(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/06/20(火)09:41 ID:WFL9J51W0(3/9) AAS
>>117
保育園建てても保育士不足になるから、
保育士には月46000円補助金を給料とは別に出す。
送迎保育ステーション作ってみたり、
子育て支援を最優先事項にしてる。
157: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/20(火)09:42 ID:fl7GL2Pl0(1/2) AAS
>>64
千葉パイレーツだと集英社ともめるだろ
158: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/20(火)09:42 ID:548J72BS0(1/2) AAS
トンキン大学の教養課程や学部はつくば八王子や所沢湘南よりももっとド僻地に流してほしい。
関東地方からは確実に締め出してほしい。
159
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/06/20(火)09:42 ID:sxrW7Xuw0(1) AAS
流山は自然災害があんまなさそうだから子育て前振りができるんだよな
これは明石もそう
160
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/06/20(火)09:42 ID:49HmgcyJ0(1) AAS
>>147
秋葉原まで30分だぞw
161: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/20(火)09:42 ID:6iuD6Ne10(1) AAS
ベッドタウンというやつか
東京のマンションは高くて買えない
162: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/20(火)09:43 ID:BECGNNWm0(1/5) AAS
外房の田舎土人だが
流山様には一度行ったことがあるわ

地元とぜんぜん違う人種が住んでた
若いこぎれいな夫婦がキラキラの街を闊歩してた
163
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/06/20(火)09:44 ID:548J72BS0(2/2) AAS
>>155
松本龍のあの発言以来
西日本の部落出身者が寄り付かない地域のほうが地価が上がる。
164
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/06/20(火)09:44 ID:T3mWQI0o0(2/2) AAS
近くてもトンキン行くんよ
タワマン住みたいってやつ出てくる
165
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/06/20(火)09:44 ID:pbBqEJVY0(2/3) AAS
>>129
そう言えば津田沼も都会になったって聞いたことある
166: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/20(火)09:45 ID:fl7GL2Pl0(2/2) AAS
>>95
地下鉄が走る市川浦安はその他の千葉県市町村とは別枠扱いだから
167: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/20(火)09:46 ID:2hHfddOG0(1) AAS
>>1
金が無いくせに自意識だけは高そうな若い夫婦が沢山住んでそうなイメージ。
168
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/06/20(火)09:46 ID:3JJin8/+0(1/3) AAS
>>164
位置関係分かってないんだろうけど
東京の市に住むよりアクセス便利なんだわ
東京って名前だけに固執してるミーハーは東京の市に住んで喜んでるみたいだけどw
169: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/20(火)09:46 ID:MkQzMKeC0(1) AAS
>>163
いや日本人の首都圏居住者も寄りつかないけどなw
まあ情弱か上京者がカネといのちの代償を払えばいいだけだな
170
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/06/20(火)09:46 ID:Nqjk2fj70(1) AAS
常磐線 DQN
流鉄  昭和
武蔵野線普通
TX  最強
のイメージだわ
171
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/06/20(火)09:47 ID:rXf43oWk0(3/6) AAS
>>156
それは凄いな
保育士からテコ入れしたか
172
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/06/20(火)09:48 ID:7ZAEzoq/0(3/13) AAS
流山はもう古い これからは原木中山

営団線圏内なのにクソ安い!! これww
173
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/06/20(火)09:48 ID:N2a5RYHU0(7/57) AAS
>>170
なぜ武蔵野線に風ですぐ止まるのイメージが無いんだ?
174: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/20(火)09:48 ID:WFL9J51W0(4/9) AAS
>>165
奏の杜ってのが津田沼駅南口に出来た。
結果、津田沼駅の南北格差が大逆転。
南口の広大なニンジン畑がオシャレな町並みになった。
175
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/06/20(火)09:49 ID:N2a5RYHU0(8/57) AAS
あと常磐線は上野からワンカップ
1-
あと 827 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s