[過去ログ] 人口増加率1位の千葉・流山市、4歳以下人口が団塊世代含む70~74歳を超える [首都圏の虎★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
872(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/06/21(水)14:30 ID:jztZ8lTw0(5/5) AAS
流山市をやたらむやみに持ち上げるいつもの世論夢みえみえ記事
873: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/21(水)15:04 ID:8V9RyYRW0(1) AAS
>>872
そして勘違いした千葉土民の恥晒し発言のオンパレードまでが様式美です
このスレにもいっぱいありますねープ
874: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/21(水)15:08 ID:nBcBYyxG0(1) AAS
マジレスすると東京の物件が高すぎて住めない貧乏人がここに集まってるだけ
そういう価値の低い地域なわけで人口が増えてるとか何一つ自慢できる話でもない
875: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/21(水)15:18 ID:c5KiazEo0(3/3) AAS
貧乏で流山に流れ着いたら意外と幸せだった
これならハッピーエンド
しかしながら田舎の問題は田舎ではなく原住民なのよ
変質者による異常行動と迷惑行動と干渉
地場で顔を利かせてる者によるマウンティング
ヤクザ紛いの土建屋が議員になってるような地区もある
このような原住民が側に存在したなら直ぐに東京に戻った方がいい
田舎警察や行政は東京のように反社に警告したり対策に機敏に動くことはないよ
生活がストレスになる
876: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/21(水)15:18 ID:T5BzYwHx0(1) AAS
コロナ禍で通勤ラッシュという密集を避けるために
鉄道通勤いらない都市部の職場近くに住めばいいってのが今の流れ
都市部に住みたくても住めない人どうですかっていう
実質ステマ記事でした
877: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/21(水)15:56 ID:X8UDJtsu0(1) AAS
10年後が楽しみだなあ
878: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/21(水)16:02 ID:+16FZiq50(1) AAS
23区内新築マンションは安くて8000万円以上の世界だからな
5000万円から7000万円以下の物件は流山へどうぞ
879: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/21(水)17:13 ID:UnJk+TQI0(10/10) AAS
>>871
年収800万のが閾値になる根拠も不明。
やはり頭弱い子なんだろう。
しかも流山が赤字なわけでもないし住民にとってのキモは赤か黒がではなく必要な住民サービスが受けられるかどうか。
880: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/21(水)17:46 ID:AeXHGZt40(1) AAS
>>780
それ流山じゃねえよ、千葉ニュータウンのある印西だよ
なにドヤ顔で間違えてんだ
881: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/21(水)17:55 ID:U1ubJK/K0(1) AAS
流山と聞いてこれ思い出した
動画リンク[YouTube]
テリー伊藤「流山に住んで幸せはあるんですか?」
井倉「無いですねガハハハ!」
テリー伊藤「無いですかやっぱり!」
流山コキ下ろし談義ヒデェw
882: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/21(水)18:52 ID:xXb1BWX10(1) AAS
流山には イ ロ ハ の地名がある
883(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/06/21(水)19:13 ID:FI2c6e620(1) AAS
どこの国の人が増えてる感じ?
884: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/21(水)19:16 ID:zDI2RbnX0(1) AAS
結局関東圏が増えても意味ないんだが
交通費だけかかるようになって喜ぶのはJRだけだぞ
885: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/21(水)20:04 ID:ixc7oIgd0(1/2) AAS
>>104
レイクタウンなら野田の玉葉橋経由の方が早い
886: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/21(水)20:05 ID:ixc7oIgd0(2/2) AAS
>>838
市長選に立候補した森が落選してメシうま
あいつ単なるいじめっ子だったからな
よく支援者騙したものだ
887: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/21(水)20:41 ID:LfcKH6fG0(1) AAS
>>846
あと同時期に同じ年齢の世代が大量に入ってくると、50年後には街全体が一斉に高齢化して限界ニュータウンと化す
そうならないようにしばらくは空き地として寝かせておいて、ある程度年数が経ったら分譲するようなニュータウンもある
888(3): ウィズコロナの名無しさん 2023/06/21(水)20:49 ID:0Crrz7Tr0(1) AAS
大抵流山よいしょ記事となると、おおたかの森が中心となるけど、市の北部の江戸川台とかは老害しか住んでない限界地域だからなw
889: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/21(水)20:59 ID:5+5v2UoU0(1) AAS
>>888
限界集落しか無いのと限界集落と新興住宅があるのでは圧倒的に後者の方がいいと思うが。
890: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/21(水)21:22 ID:Vqakumhd0(2/2) AAS
>>847
美園は人口増えてるのがいつ止まる?って場所だから
出来るだけ整備したくないんじゃないのかな
大学病院が出来上がっても頻繁に行ける病院じゃないし
891: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/21(水)21:58 ID:7TsqNoIQ0(1) AAS
>>888
あのへんは柏か野田と勘違いされてんじゃね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 111 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s