[過去ログ] 人口増加率1位の千葉・流山市、4歳以下人口が団塊世代含む70~74歳を超える [首都圏の虎★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
629: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/20(火)13:43 ID:OXZlngKX0(1/13) AAS
>>626
船橋とか公営ギャンブルで税収があるところと比べたら流山は何もないといえる。だからTX開業を皮切りに子育てにパラメータ全振りしたんだろう。
630: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/20(火)13:47 ID:OXZlngKX0(2/13) AAS
>>627
売ったり貸したりする予定がしばらく無いなら土地なんて安いほうがいいわな。
固定資産税が高くなるし。
理想は売るときに急に土地が上がる
634: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/20(火)13:52 ID:OXZlngKX0(3/13) AAS
>>632
子供は孤児でない限り少なくとも現役世代の親が存在する。
老人は金持ちとそうでないので話は違ってくる。
635: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/20(火)13:53 ID:OXZlngKX0(4/13) AAS
>>633
一番でかいのはその通り。何を今更だよw
636
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/06/20(火)13:54 ID:OXZlngKX0(5/13) AAS
金のない70オーバーなら都営線沿線に住んで敬老パスでバスと都営線で移動するのが正解。
640: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/20(火)14:07 ID:OXZlngKX0(6/13) AAS
>>638
多分75に引き上げ。
658: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/20(火)15:19 ID:OXZlngKX0(7/13) AAS
>>656
自衛隊の習志野駐屯地も近いしいいんじゃないか?
あのへんの五香とか六実とか開発された順番のナンバリングと聞いたことがある。
659: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/20(火)15:21 ID:OXZlngKX0(8/13) AAS
外部リンク[html]:www.maff.go.jp
農水省のサイトにちゃんとナンバリングの歴史があったわ。
681: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/20(火)17:19 ID:OXZlngKX0(9/13) AAS
>>675
そんなもん長津田あたりのR246でも存在してる
682: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/20(火)17:22 ID:OXZlngKX0(10/13) AAS
>>671
8つの潮ってくらいだから昔は荒れ放題だったんだろう。
荒川だってそういう川だし金八土手の千住あたりは江戸時代に治水した荒川放水路だし。
697: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/20(火)18:13 ID:OXZlngKX0(11/13) AAS
>>693
東西線混むしなあ。
込みすぎるからドアが他の車両より大きい。
快速停まんねえし。
原木インター近くの大幸って定食屋無くなっちゃったし。
ちょっとおかしい大盛り。
723: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/20(火)18:52 ID:OXZlngKX0(12/13) AAS
>>686
印西は成田空港へのアクセスが最高なのとなんとか首都圏にも通勤できる。羽田空港へのアクセスもそれなり。
定期代に関しては自治体の補助がある。
726: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/20(火)18:54 ID:OXZlngKX0(13/13) AAS
流山の渋滞というより流山橋の渋滞が酷いのが正解。
それに付帯してその周辺も渋滞する。
確かに酷い時は流山街道と武蔵野線の交差のところでピクリともしないときもある。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s