[過去ログ] 人口増加率1位の千葉・流山市、4歳以下人口が団塊世代含む70~74歳を超える [首都圏の虎★] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
112: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/20(火)09:22 ID:WFL9J51W0(1/9) AAS
>>3
子育て支援の充実度のほうが流山の価値を高めている
128: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/20(火)09:31 ID:WFL9J51W0(2/9) AAS
>>113
元が経済屋で、経済的側面から街づくりしてる。
強引なやり口もあるけど、結果的に市、企業、市民がWin-Winだから人気はあるし、結果を残してる
156(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/06/20(火)09:41 ID:WFL9J51W0(3/9) AAS
>>117
保育園建てても保育士不足になるから、
保育士には月46000円補助金を給料とは別に出す。
送迎保育ステーション作ってみたり、
子育て支援を最優先事項にしてる。
174: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/20(火)09:48 ID:WFL9J51W0(4/9) AAS
>>165
奏の杜ってのが津田沼駅南口に出来た。
結果、津田沼駅の南北格差が大逆転。
南口の広大なニンジン畑がオシャレな町並みになった。
187: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/20(火)09:54 ID:WFL9J51W0(5/9) AAS
>>171
市長代わって、
10年に市内に17か所しかなかった保育園の数は、井崎市長の号令によって、'22年時点で100か所にまで増加
20年間で人口が約4割増え、税収も約8割増加
おおたかの森駅周辺施設の開発にもかなり市長の意向がはいってる
223(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/06/20(火)10:20 ID:WFL9J51W0(6/9) AAS
>>219
時代は変わるね~。
武蔵野線、京葉線、ビッグサンダーマウンテン
どれが先に停まるのか競争してたのにwww
233(3): ウィズコロナの名無しさん 2023/06/20(火)10:23 ID:WFL9J51W0(7/9) AAS
>>208
公立高校のレベルが問題っちゃ~問題。
市内に進学校無いんだわ。
市川、船橋には進学校あるけど、流山は。。。
240(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/06/20(火)10:28 ID:WFL9J51W0(8/9) AAS
>>234
これはイメージの問題もあるし、通学しやすさの問題もある。
257(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/06/20(火)10:34 ID:WFL9J51W0(9/9) AAS
>>248
その辺の高校の位置やレベルがイマイチ詳しく無いんだが、
おおたかの森から電車やチャリでどのくらいの時間掛かるんだ?
20分以内とかは無理なの?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s