[過去ログ]
家計金融資産2000兆円の開放を目指す政府…岸田首相、金融機関へ要請 ★3 [おっさん友の会★] (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
428
:
ウィズコロナの名無しさん
2023/06/24(土)13:15
ID:NhKqrXaM0(1/2)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
428: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/06/24(土) 13:15:42.46 ID:NhKqrXaM0 マイナス金利にすると景気が良くなるのか? なりません。銀行は使わない余剰資金は日銀の当座預金にあずけることになってます。 みなさんが当面使わないお金を銀行に預けるのと同じです。 その預金からペナルティをとりますよというのがマイナス金利です。 日銀にお金をあずけるより、どこかに使おうというインセンティブが銀行にはたらいて 融資などに回るだろうという考えをもってるわけです。しかし、これまでも金利は ほぼゼロだったわけですから、突然、資金需要が盛り上がると考える方がどうかしてます。 次に考えられるのは、銀行が日銀から利息をもらえなくなるので、 一般庶民の預金にも利息をつけるのはやめますよ。というアクションを 銀行が起こすだろう。利息がつかないのなら、庶民が金を引き出してお金を 使うだろう。どうも、今回はこちらに期待をしてるみたいですね。 借りに、あなたが1億円の金を定期預金してて、現在金利は0.03%ですから 利息は3万円です。つまり、この3万円がゼロになるから焦って何かに 消費するだろう。これを狙ってるわけですね。 しかし、どう考えても、一億円持ってる人が3万円のために消費行動を 変えるわけがないんですよ 「政府も日銀も知らない経済復活の条件」より http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1687576851/428
マイナス金利にすると景気が良くなるのか? なりません銀行は使わない余剰資金は日銀の当座預金にあずけることになってます みなさんが当面使わないお金を銀行に預けるのと同じです その預金からペナルティをとりますよというのがマイナス金利です 日銀にお金をあずけるよりどこかに使おうというインセンティブが銀行にはたらいて 融資などに回るだろうという考えをもってるわけですしかしこれまでも金利は ほぼゼロだったわけですから突然資金需要が盛り上がると考える方がどうかしてます 次に考えられるのは銀行が日銀から利息をもらえなくなるので 一般庶民の預金にも利息をつけるのはやめますよというアクションを 銀行が起こすだろう利息がつかないのなら庶民が金を引き出してお金を 使うだろうどうも今回はこちらに期待をしてるみたいですね 借りにあなたが1億円の金を定期預金してて現在金利は003ですから 利息は3万円ですつまりこの3万円がゼロになるから焦って何かに 消費するだろうこれを狙ってるわけですね しかしどう考えても一億円持ってる人が3万円のために消費行動を 変えるわけがないんですよ 政府も日銀も知らない経済復活の条件より
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 574 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.039s