[過去ログ]
住宅借りづらい人、国が支援へ 入居後サポートで家主が貸しやすく [蚤の市★] (842レス)
住宅借りづらい人、国が支援へ 入居後サポートで家主が貸しやすく [蚤の市★] http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1687827298/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
272: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/06/27(火) 12:11:13.78 ID:6P9zHjYm0 >>8 逝ってよし http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1687827298/272
273: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/06/27(火) 12:12:25.97 ID:TDCW7Uq80 本当に借りやすくなるなら マイホーム買わなくていいんだが http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1687827298/273
274: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/06/27(火) 12:13:21.59 ID:j3s0LBdB0 コロナにウクライナに人口減少にで 修繕費は上がるは手数料は上がるわで もう今は不動産賃貸業は儲かる仕事じゃない 半ば趣味、半ば慈善事業だよ これ以上大家を苛めるな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1687827298/274
275: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/06/27(火) 12:13:40.88 ID:IXRoDvfG0 >>201 全てはリンクしているのだ 一つでも欠けたら一斉に倒れる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1687827298/275
276: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/06/27(火) 12:18:47.27 ID:IXRoDvfG0 保証人に求められてるのは 居なくなった契約者への費用請求と連絡先の代替 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1687827298/276
277: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/06/27(火) 12:19:09.45 ID:f1tIbfdt0 借りやすくして滞納は追い出しやすくするってのはどうでっしゃろ 保証人制度は銀行業界の反発で見直しができなかった過去があるからな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1687827298/277
278: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/06/27(火) 12:19:19.18 ID:z8S0zfik0 普通に働き盛りの頃に家買っておけば、ボロくてもリタイア後に死ぬまで家賃なしで住める家あったはずなのに。 住宅ローンはリスク、結婚はリスク、一生賃貸で独身が勝利www とか言ってるヒキの5ch民の将来の結果を 国が助ける必要ないわ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1687827298/278
279: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/06/27(火) 12:23:25.64 ID:f1tIbfdt0 住宅ローンもl二回滞納で銀行が債権格安競売にかけちゃうからね それで落札されたら裁判所から退去勧告来るし払えなきゃ一緒よ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1687827298/279
280: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/06/27(火) 12:24:13.51 ID:3YTnsj760 >>263 そんな面倒なことやるわけない あなたがやるなら月いくらでそれやるの? メールなり電話なりで連絡つかないたびに現地に行って確認するのかい? 現地に行ったところで他人に貸してる以上勝手には入れない 入るとしたら事情を説明して警察立ち会いのもと入る必要がある そこまでした挙句布団で寝てましたなんてことになるのが目に見えてる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1687827298/280
281: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/06/27(火) 12:25:09.36 ID:Dt05O+3V0 >>183 不動産業界を再編して、国営、公営にするのもありかもしれない。 このままでは、民間の不動産業界はじり貧どころか壊滅だからね。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1687827298/281
282: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/06/27(火) 12:25:48.17 ID:3YTnsj760 >>264 生活保護なんて最低限の金で行きながらえてるだけ どこに金消費する要素あるんだよw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1687827298/282
283: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/06/27(火) 12:26:49.71 ID:fkp8nRsP0 低所得向けのアパートほど滞納されやすい http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1687827298/283
284: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/06/27(火) 12:27:12.54 ID:BvATjZZp0 貸す方が犯罪者なんか嫌って入れないだろ まともな住人が出て行ってしまうよ 国が保証してくれるのか? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1687827298/284
285: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/06/27(火) 12:27:19.95 ID:G2G1PQhS0 老人に賃貸占拠されて現役世代が住めなくなる 日本始まったな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1687827298/285
286: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/06/27(火) 12:27:42.12 ID:Dt05O+3V0 >>186 「住宅確保税」として、大企業や富裕層から徴収。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1687827298/286
287: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/06/27(火) 12:30:53.50 ID:6kXLdiiZ0 >>26 竹内はどうした弘道ハエ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1687827298/287
288: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/06/27(火) 12:31:19.32 ID:7fKORulQ0 地方なら空き家問題で家余ってるだろ 住みたいだろう都心部で住民から苦情出そうな人をわざわざ迎え入れる大家がどれだけいるんだろう? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1687827298/288
289: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/06/27(火) 12:32:33.98 ID:RVQ9fzaW0 家主と国の間に天下り先1枚2枚噛ませて税金流し込む仕組みだわな。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1687827298/289
290: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/06/27(火) 12:32:58.72 ID:6kXLdiiZ0 >>288 へなは人、弘道ハエねのぬこ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1687827298/290
291: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/06/27(火) 12:34:17.84 ID:7I8iKMha0 やっぱ賃貸で老後迎えるのは怖いよな。 自分の家があるっていう安心感はすごい。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1687827298/291
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 551 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.012s