[過去ログ] 住宅借りづらい人、国が支援へ 入居後サポートで家主が貸しやすく [蚤の市★] (842レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
293: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/27(火)12:35 ID:TbwKf1mr0(1) AAS
過疎で困ってる地方に高齢者専用マンション建てろよ
毎日スーパーや駅に送迎バス出してやれば需要あるわ
294: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/27(火)12:36 ID:EOLSvRQ90(1/6) AAS
>>288
地方は仕事がないから都市部に出てくる以外に家のない一般人が生きる手段はない
都市部なら住所不定でも雇ってくれるアルバイトはあるだろうけど
田舎はそれすらないから家がない時点で詰む
昭和なら工場の住み込みって選択肢があったけど今は工場がほとんど海外だからそれすらない
295: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/27(火)12:39 ID:ESW4juHK0(7/7) AAS
>>282
もはや日本は年寄りを囲った地域が生き延びて
生活保護の金くらいなら貯金に回せず、まして
他に移動もせず住んでる地域で消費やでw

画像リンク[png]:i.imgur.com
296
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/06/27(火)12:40 ID:Hk1/ump30(1/2) AAS
住んでるアパート少なくとも二部屋が孤独死物件だけど、大島てるには載ってない
大島てるも言ってたが載ってるのは氷山の一角なんだってな
孤独死部屋でも駅近なら普通に埋まるしな
297: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/27(火)12:41 ID:Zak5ksKW0(1) AAS
誰も取り残されない社会
SDGsだね(^ω^)
298: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/27(火)12:42 ID:MmHPUbSd0(5/5) AAS
うちの実家もばあちゃん死んでるけど別に普通の物件だぞ
お前ら神経質になりすぎ
299
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/06/27(火)12:42 ID:SmvYiDTF0(1) AAS
貸したくないのは簡単に追い出せないからだってわからんのか
そっちをどうにかしろ
300: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/27(火)12:45 ID:6P9zHjYm0(2/2) AAS
>>172

さすが糞民主
301: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/27(火)12:45 ID:y1ofOdau0(5/13) AAS
大阪ならぼろぼろの平屋が150万!
外部リンク:myhome.nifty.com
302
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/06/27(火)12:46 ID:39VReedC0(1/2) AAS
>>296
孤独死を大島てる案件にしたら可哀想やろ
303: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/27(火)12:47 ID:asfWyvQJ0(1) AAS
>>291
老後こそ賃貸だよ。
304: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/27(火)12:47 ID:EOLSvRQ90(2/6) AAS
>>299
住居を失うって就職も自治体等のセイフティネットの利用も制限される
下手すれば死刑宣告に等しいことだから
追い出すなら別の住居を用意するか用意できるまで待つのは仕方ない
むしろ大家なんて民間人が他者の住民票に干渉できるのがおかしい
305: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/27(火)12:47 ID:SyHCPwD80(1) AAS
>>232
20万はさすがに無理すぎる。どんなに安く見積もっても200万はかかる。
306: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/27(火)12:47 ID:39VReedC0(2/2) AAS
>>282
パチ屋のお得意様やん
307: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/27(火)12:49 ID:z8S0zfik0(2/2) AAS
>>292
具体的にどんなリスク?
それ、年金暮らしになった後も慣れ親しんだ土地に住み続けるメリットと
年金暮らしになってた後も賃貸住み続けるリスクを帳消しにするぐらいのリスクなん?
308
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/06/27(火)12:50 ID:3zqg3KUb0(1/2) AAS
保証会社を違法化しろよ
車の保険料と比較してみろ
ボッタクリも良い所だぞ
309
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/06/27(火)12:51 ID:y1ofOdau0(6/13) AAS
>>232
ただ寝るだけでいい
雨風しのげればいい
食事も風呂トイレも出先で全部すます

そんな考えなら
ボロボロの長屋を100万以下で買ったらよくね?
外部リンク:myhome.nifty.com

郵便物は受け取れるし住民票もおけるからホームレスではない
こんな家なら売らなくなってナマポも受けさせてもらえるはず
310: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/27(火)12:51 ID:Hk1/ump30(2/2) AAS
>>302
死後時間経ってるかどうかの違いだよな
隣の部屋は多分死後一週間位だと思うが、その後1ヶ月位毎日掃除して床も張り替えたと思うわ
311: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/27(火)12:52 ID:RE//BACY0(1) AAS
家賃保証とか騒音や異臭、ゴミ屋敷、猫屋敷
反社の出入りや売春宿にされたりしない保証を国がするの?
312: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/27(火)12:52 ID:5Lrte2Ir0(1) AAS
竹島、尖閣諸島に移住
1-
あと 530 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s