[過去ログ]
住宅借りづらい人、国が支援へ 入居後サポートで家主が貸しやすく [蚤の市★] (842レス)
住宅借りづらい人、国が支援へ 入居後サポートで家主が貸しやすく [蚤の市★] http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1687827298/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
225: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/06/27(火) 11:34:00.87 ID:MmHPUbSd0 >>216 お前まだ当たってないの? 俺だけ当たってすまんなw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1687827298/225
226: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/06/27(火) 11:35:10.73 ID:RPBqsItN0 多摩とか八王子でも当たんないよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1687827298/226
227: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/06/27(火) 11:35:22.71 ID:RNnf1/I40 最近テレビで見た四人きょうだいのアパート、何か変わってるな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1687827298/227
228: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/06/27(火) 11:35:56.39 ID:RPBqsItN0 三田なんかに住みたくないよ 知ったか乙 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1687827298/228
229: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/06/27(火) 11:36:52.92 ID:3YXPfy6R0 いっそ国が賃貸住宅運営したら http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1687827298/229
230: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/06/27(火) 11:38:15.37 ID:tVAi7okm0 都内の民間賃貸の家賃上がってるが、それに合わせてURも上げてるな 築年数古い団地は家賃上げるなよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1687827298/230
231: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/06/27(火) 11:38:27.35 ID:F8moOlMZ0 >>1 > サポート 絶対にカネは出さない自民 >>3 ↑ 国に通貨発行権があることすら知らない低知能B層 >>5 ↑ わざとらしい壺信者 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1687827298/231
232: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/06/27(火) 11:39:53.97 ID:EpynqaW50 20万ぐらいで3畳程度の小屋を作って 安い家賃で貸し出せばいいのでは。 死んだ時は壊して作り直せばいい。 平屋の方が騒音トラブルが減るから 借りる側にとっても住環境がよくなる。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1687827298/232
233: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/06/27(火) 11:40:27.99 ID:dcrbmpTm0 特別清掃が必要になった時の保険てないのかな? 火災保険みたいな感じで何歳以上は強制加入とかさ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1687827298/233
234: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/06/27(火) 11:41:24.06 ID:2UQf7/qP0 公営は若い単身者がそもそも入れない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1687827298/234
235: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/06/27(火) 11:42:53.34 ID:MmHPUbSd0 都営住宅に住んでる人たちは高倍率の抽選を勝ち抜いてきた人たちだから みんなどこか選民意識がある まさに選ばれた人たちなわけだ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1687827298/235
236: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/06/27(火) 11:43:06.59 ID:7Wwom7Jn0 最近は保証人いらないとこ増えたけど緊急連絡先ってまだ必要なのなんなの? 責任もないし連絡取れないんですけど知ってますか程度の人って意味あると思えないんだけど http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1687827298/236
237: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/06/27(火) 11:43:57.16 ID:7Wwom7Jn0 公営住宅も国が保証人求めるのやめろって通達出してるのに半分くらいまだ求めてる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1687827298/237
238: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/06/27(火) 11:44:05.84 ID:y1ofOdau0 >>232 家って20万で立つの? 上下水道とかガス管轢くのも何十万とお金かかんじゃね? トイレのリフォームだけで20万以上するよな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1687827298/238
239: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/06/27(火) 11:46:48.14 ID:nlEllRoT0 >>35 URの家賃出すなら、もっと駅近で安いところなんていっぱいあるだろ URのいいところを一つでも良いから教えてくれ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1687827298/239
240: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/06/27(火) 11:48:01.03 ID:fuq7PKCv0 親なし保証会社利用ひとり親で、まさにこの案件に当てはまる人間だけど大家さんが理解のある人でどうにか住めた。 都営住宅は応募しても7年間落選続き狭き門すぎる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1687827298/240
241: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/06/27(火) 11:48:10.38 ID:y1ofOdau0 >>238 緊急連絡先が友達はだめで親族じゃないとっていう保証会社も増えた しかも働いてる現役世代じゃないとだめとか それも電話で確認して干支を言わせて偽装を防ぐとか徹底的 やっぱり孤独死とかメンヘラの自殺で大損こかされるのを意地でも防止したいんだと思う http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1687827298/241
242: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/06/27(火) 11:48:30.61 ID:nlEllRoT0 >>232 二階建てより平屋のほうが建築費は高いぞ 大きめの物置でも良いかもだけと、300万くらいするぞ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1687827298/242
243: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/06/27(火) 11:49:14.02 ID:jS9rWtZe0 定職も居住地も持たないゴミは職業訓練名目で田舎に押し込んで最低限の衣食住を提供すればいいんだよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1687827298/243
244: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/06/27(火) 11:49:22.75 ID:EpynqaW50 >>238 小屋暮らししている人は実際にいるし、 工夫次第で何とかなるのでは。 額をもう少しかけた方がいい可能性はあるけど。 共同のトイレ、シャワー、炊事場を作れば 小屋はシンプルでいい。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1687827298/244
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 598 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.314s*