[過去ログ]
住宅借りづらい人、国が支援へ 入居後サポートで家主が貸しやすく [蚤の市★] (842レス)
住宅借りづらい人、国が支援へ 入居後サポートで家主が貸しやすく [蚤の市★] http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1687827298/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
403: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/06/27(火) 13:52:00.09 ID:UnhXd0j80 >>377 いや生活保護費をそんな使い方をする輩は家賃は保護費から差し引いて渡せる 区が怠慢か借りた奴に余程の問題があってそれを認めないかどっちかだろう http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1687827298/403
404: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/06/27(火) 13:53:29.35 ID:CO8IRktX0 >>402 じゃあお前の部屋で全国のホームレス住ませろよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1687827298/404
405: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/06/27(火) 13:53:58.38 ID:61Eip7dr0 >>402 共産主義の国に行った方がいいよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1687827298/405
406: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/06/27(火) 13:54:13.53 ID:Z8tAbwaO0 公営住宅が母子家庭と外国人優先なのはダメだろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1687827298/406
407: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/06/27(火) 13:54:57.59 ID:cjhQkSME0 >>382 何で一個人がそんなボランティアみたいな事しなきゃなんないの 大家と言ってもピンからキリまでで小規模アパートの大家なんて自分の老後で手一杯なんだから http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1687827298/407
408: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/06/27(火) 13:55:21.92 ID:V2tdF9cc0 >>404 嫌なら賃貸業なんてしなければ良い って書いただろ 俺は嫌だから賃貸業なんてしない 社会にとって迷惑だからお前もとっとと廃業しろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1687827298/408
409: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/06/27(火) 13:56:54.86 ID:UnhXd0j80 >>377 大阪だが 代理納付という制度で保健福祉センター長が認めたら市町村から直接家賃が大家へ振り込まれる仕組みはある 他の自治体もある 区の担当に問題がありすぎるから議員介して圧力かけるのが一番良いぞ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1687827298/409
410: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/06/27(火) 13:57:55.85 ID:V2tdF9cc0 >>405 地球上に共産主義国が有るのならなw あぁ北朝鮮や中国を共産主義って習った人かな 大人に成ったんなら教科書から卒業して自分で調べたりした方が良いと思うぞ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1687827298/410
411: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/06/27(火) 13:58:00.29 ID:aCfyRjHV0 じゃあ俺も一人暮らしするかな マイナカード1枚ですぐ借りれるようにしてくれ 保証人に敷金礼金なしで速入居 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1687827298/411
412: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/06/27(火) 13:58:53.10 ID:3YTnsj760 >>398 人権の前に常識、道徳を学べばよかったな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1687827298/412
413: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/06/27(火) 14:01:01.87 ID:yeWPowAd0 >>377 大阪市は役所から大家に直接家賃を支払う代理納付があるし他の自治体もあるだろう 生活保護における「民間住宅家賃等の代理納付」とはhttps://www.city.osaka.lg.jp/fukushi/page/0000404573.html http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1687827298/413
414: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/06/27(火) 14:01:38.35 ID:cjhQkSME0 >>400 廃屋や空き家にすぐ住めると思うか? あちこち傷んでるからリフォームしなきゃ人が住めないし 台所トイレ風呂等水回りを使える様にするだけで多額の費用が掛かる それよりぶっ壊れる寸前で放置されてるのも多数 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1687827298/414
415: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/06/27(火) 14:01:45.28 ID:sTJ8SO1D0 家ってのは生活インフラの一つなんだから賃貸業やってる業者や大家には相応の義務が生じる 水道や電気を「お前が気に食わない」って止めるのが許されるか? 家を貸さないってのは当然水道も電気も使えないってこと 賃貸業者や大家が客を選別するのを禁止して国が定めた基準を満たした人には貸さなければならないルールにすべき http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1687827298/415
416: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/06/27(火) 14:02:58.85 ID:UnhXd0j80 >>413 それ調べたら2020年に国土交通省が通達出してるから全国展開 やらない自治体がある方が問題 ボンクラの区役所職員は降格かクビにして良いレベル http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1687827298/416
417: ウィズコロナの名無しさん [age] 2023/06/27(火) 14:02:59.65 ID:rVwZqmHp0 部屋荒らされて退去の修繕費用は誰が負担?? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1687827298/417
418: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/06/27(火) 14:03:28.31 ID:zsNl1Iia0 敷金制度は無くせ 礼金は... だけど http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1687827298/418
419: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/06/27(火) 14:03:45.55 ID:virTUHvP0 ルールを作れば良いんだよ ・課税証明書や貯蓄を証明する通帳等で支払い能力を証明できる場合はどんな場合でも断ってはいけない ・保証会社や保証人を必須にしてはいけない ・更新料を取ってはいけない ってね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1687827298/419
420: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/06/27(火) 14:04:58.24 ID:G2G1PQhS0 こんなもん補助金前提のクソ物件だらけになって前科者と老人が住むだけなのに自分が恩恵受ける側だと思ってるおっさん無邪気すぎるだろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1687827298/420
421: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/06/27(火) 14:05:44.52 ID:3YTnsj760 >>416 確か本人の同意が必要だったはず 生活保護費は原則してそいつのものだから http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1687827298/421
422: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/06/27(火) 14:06:07.99 ID:u5Fl5WJ/0 保証人と保証会社両方必須保証人は年収必須とか 東京の不動産屋はやりたい放題だからなあ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1687827298/422
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 420 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s