[過去ログ] 住宅借りづらい人、国が支援へ 入居後サポートで家主が貸しやすく [蚤の市★] (842レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
411: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/27(火)13:58 ID:aCfyRjHV0(1) AAS
じゃあ俺も一人暮らしするかな
マイナカード1枚ですぐ借りれるようにしてくれ
保証人に敷金礼金なしで速入居
412: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/27(火)13:58 ID:3YTnsj760(10/11) AAS
>>398
人権の前に常識、道徳を学べばよかったな
413(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/06/27(火)14:01 ID:yeWPowAd0(1) AAS
>>377
大阪市は役所から大家に直接家賃を支払う代理納付があるし他の自治体もあるだろう
生活保護における「民間住宅家賃等の代理納付」とは外部リンク[html]:www.city.osaka.lg.jp
414: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/27(火)14:01 ID:cjhQkSME0(2/2) AAS
>>400
廃屋や空き家にすぐ住めると思うか?
あちこち傷んでるからリフォームしなきゃ人が住めないし
台所トイレ風呂等水回りを使える様にするだけで多額の費用が掛かる
それよりぶっ壊れる寸前で放置されてるのも多数
415: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/27(火)14:01 ID:sTJ8SO1D0(1/3) AAS
家ってのは生活インフラの一つなんだから賃貸業やってる業者や大家には相応の義務が生じる
水道や電気を「お前が気に食わない」って止めるのが許されるか?
家を貸さないってのは当然水道も電気も使えないってこと
賃貸業者や大家が客を選別するのを禁止して国が定めた基準を満たした人には貸さなければならないルールにすべき
416(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/06/27(火)14:02 ID:UnhXd0j80(3/12) AAS
>>413
それ調べたら2020年に国土交通省が通達出してるから全国展開
やらない自治体がある方が問題
ボンクラの区役所職員は降格かクビにして良いレベル
417(1): ウィズコロナの名無しさん [age] 2023/06/27(火)14:02 ID:rVwZqmHp0(1) AAS
部屋荒らされて退去の修繕費用は誰が負担??
418: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/27(火)14:03 ID:zsNl1Iia0(1) AAS
敷金制度は無くせ
礼金は... だけど
419: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/27(火)14:03 ID:virTUHvP0(5/10) AAS
ルールを作れば良いんだよ
・課税証明書や貯蓄を証明する通帳等で支払い能力を証明できる場合はどんな場合でも断ってはいけない
・保証会社や保証人を必須にしてはいけない
・更新料を取ってはいけない
ってね
420(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/06/27(火)14:04 ID:G2G1PQhS0(2/9) AAS
こんなもん補助金前提のクソ物件だらけになって前科者と老人が住むだけなのに自分が恩恵受ける側だと思ってるおっさん無邪気すぎるだろ
421(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/06/27(火)14:05 ID:3YTnsj760(11/11) AAS
>>416
確か本人の同意が必要だったはず
生活保護費は原則してそいつのものだから
422: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/27(火)14:06 ID:u5Fl5WJ/0(1/2) AAS
保証人と保証会社両方必須保証人は年収必須とか
東京の不動産屋はやりたい放題だからなあ
423: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/27(火)14:06 ID:y1ofOdau0(9/13) AAS
>>417
ペットのしっこで汚されなぜか壁と天井をピンクに塗って夜逃げする人もおるらしいw
なんで賃貸の壁をピンクにしようとか思うんだろwww女さんは・・・
Twitterリンク:93HKAvncnKuyzvW
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
424(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/06/27(火)14:07 ID:B769o/7o0(1/2) AAS
つーか、その為の公営住宅じゃねーの?
ボロくて借り手が外国人しか居ないとか言われるけど
日本人はその借りる家すら無いっておかしくね?
425: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/27(火)14:07 ID:sTJ8SO1D0(2/3) AAS
>>420
都市部は二極化が進むだろうね
426(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/06/27(火)14:07 ID:pCNbVRKt0(1/10) AAS
>>343
一部の保証会社がそれやってる
427: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/27(火)14:11 ID:L/SgsGCl0(1) AAS
>>1
家買わないと老後住む場所なくなる問題解決か
これで不動産バブルが崩壊するな
428: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/27(火)14:12 ID:26MFmfUK0(1/5) AAS
民主党政権の時にあれだけ反対してたのになw
429: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/27(火)14:12 ID:FI4+TCs/0(1/2) AAS
>>416
ボンクラ公務員クビだな!
430: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/27(火)14:12 ID:1JVrKZcV0(1/4) AAS
>>14
URは維新が民営化に動いてるからなあ
あと最近空部屋が少なくて足りてない印象
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 412 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s