[過去ログ] 増えるセルフレジ 導入の現状と利用実態 対面とセルフどちらを使う?★2 [愛の戦士★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
977
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/07/01(土)08:16 ID:/1eXpUG/0(1) AAS
フルセルフのスーパーってまだ多いのかね
近所のスーパー3つは全てセミセルフ
フルセルフだったスーパーがセミセルフに変更されたから
スーパーでフルセルフだとデメリットが大きかったんだろうと思う
978: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/01(土)08:18 ID:eQIn3du10(1/3) AAS
カメラが量産されて安くなってるから、商品を袋に入れた瞬間に加算されて、
カードとか登録されてれば、そのまま店を出られるようになる

画像で確認できなかった場合とか、カード登録してない場合だけ、レジ機で会計
979: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/01(土)08:23 ID:eQIn3du10(2/3) AAS
混雑しない田舎はカメラ方式
→カード登録ない客だけ1つのレジで対応

混雑する都会はタグ方式
→タグが高い間は100枚返却で500円返金とか
980
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/07/01(土)08:24 ID:+vbQe7+T0(2/4) AAS
>>953
そもそも小売業は小売業でスーパーは小売業
サービスするのがサービス業というならそれは接待業というスナックとかバーとか性風俗だよ
981: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/01(土)08:26 ID:2t2DGDAU0(1) AAS
スーパーのパートBBAだけど
セルフレジは声かけて何もないと高確率でキレられるから
操作ミスでアラートやら操作分からない年寄り以外は基本的に全スルーしてる
万引きGメン気取りの店員はきっと社員さんだと思うわ
982: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/01(土)08:30 ID:eQIn3du10(3/3) AAS
拳銃もった警察官が1人現場にいれば済む話だけど、
警察が大きくなり過ぎても厄介だからね

カラーボール投げる警備ロボぐらいでいい
983: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/01(土)10:00 ID:YSfdp9Ue0(1/5) AAS
>>970
だから何?スキャナーの話じゃないよな?何言ってるんだろベトナム人以下の国語力のくせに。
984
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/07/01(土)10:05 ID:YSfdp9Ue0(2/5) AAS
>>980
そういう広辞苑的な説明なんて誰もわかってる。
競争激化の過程でサービス合戦も繰り広げられ、
商品価格が安くなるだけでなくサービスが良くなったもんだから、
サービスが無料、してもらえてあたりまえだと勘違いしてしまったってことだよ。
それで業界も従業員も疲弊してるから、
サステナビリティのために是正しようってこと。
985: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/01(土)10:07 ID:YSfdp9Ue0(3/5) AAS
>>977
初期投資の要るものだから零細で導入するのは無理。
986: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/01(土)10:09 ID:YSfdp9Ue0(4/5) AAS
>>968
いっそ警備員を雇えばと思ったけど、外部から警備員を派遣してもらうとコスト高になるから
セルフレジを導入した意味もなくなるんだろな。
あくまでも経費節減のためのセルフレジなんだし。
987
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/07/01(土)10:10 ID:u+/GANE90(1) AAS
紙幣も変われば決済方法も変わるしセキュリティも更新しないとだしな
今の客に1個ずつピコピコさせるんはその内に廃れるだろ
988: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/01(土)10:13 ID:YSfdp9Ue0(5/5) AAS
>>987
ユニクロみたくかごを置いたら一括精算できるようになるってこと?
タグの値段が銭単位になればそうかとな。
今のところ数十円とかするから、単価数十円数百円のものを扱うスーパーでは無理だとさ。
989: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/01(土)11:12 ID:jwRkvbts0(1) AAS
レジゴーの話ばっかでIYマイレジの話はほとんど出てこないんだな
まぁイオンとヨーカドーの店舗展開規模が全然違うってことなんだろうな
990
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/07/01(土)12:24 ID:+vbQe7+T0(3/4) AAS
>>984
むしろ今は有人サービスではなく無人サービスでしょ
そもそもスーパーマーケットが街の商店街より勝った理由は第一に値段。そして対人接客の排除だから。八百屋や魚屋のご主人が献立などを勧めてくるのがうっとおしかった

自販機もそうだが有人販売より無人販売の方が売上はよい
機械化することは客のニーズだよ
991: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/01(土)12:49 ID:guCeT1vc0(1) AAS
不思議なんだが店員の挨拶等は癪に障ったりしっかりやれよと思うけど機械音声のそれはあんまり気にならないんだよな
その点からも店舗の無人化やセルフサービス化は早急に進めていくべきだわ
店員がいるだけでストレスマッハ
992
(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/07/01(土)13:22 ID:nxfIcEh40(1) AAS
>>990
無人販売、万引きされ放題だし
まともな客はあんな所じゃ買わないわ
そのうち異物混入される事件が絶対おきるよ
993
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/07/01(土)13:39 ID:KmO+/2Jf0(1) AAS
>>992
たとえそのようなことが起きても、無人化に伴う損害額が
無人化によって今まで浮いた経費を下回れば正義なんだよ。
観光バス会社が事故承知でヒュンダイ(現、ヒョンデ)を導入する理由と同じさ。
994: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/01(土)13:47 ID:VGbbfy6U0(1) AAS
>>918
やってるとこあるね
995
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/07/01(土)14:09 ID:+vbQe7+T0(4/4) AAS
>>992
それは機械化じゃないだろ
ただの人件費をなくしたもの
これはダメだろう

野菜の無人販売とかもそうだが
996: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/01(土)14:16 ID:22gx3x6q0(1/2) AAS
5分に1人客が来て、客単価平均700円のコンビニがあったとすると
1時間に12人×700円=8400円の売り上げ

利益率が3割とすると、8400×0.3=2520円
本社とフランチャイズが折半して、フランチャイズ側の利益が1260円
バイト代・交通費・労災保険料で、フランチャイズオーナーの利益ゼロ
1-
あと 6 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s