[過去ログ] 白バイ警官死亡で初公判…トラック側「120キロのバイクの接近を予見、回避は不可能」と無罪主張… [BFU★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
495
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/07/06(木)16:03 ID:/XxU6UQ+0(1/10) AAS
当時、白バイは警ら中?
スピード違反の車両の追跡中ではなかったということ?
それなのに時速120キロで走行?
マッドマックスの世界だな。
531
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/07/06(木)16:12 ID:/XxU6UQ+0(2/10) AAS
>>526
スピード違反の追跡に上限はありません。
が今回は違うよね?
568
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/07/06(木)16:24 ID:/XxU6UQ+0(3/10) AAS
>>544
緊急走行中ではなかったってことですよね?
それなのに白バイなら100キロ超えの走行も合法って主張は通用しないよな。
586
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/07/06(木)16:28 ID:/XxU6UQ+0(4/10) AAS
>>577
まぁユーチューブなどでも白バイの違法行為が晒されてるが逮捕されたことなんて
ありませんからね。
621
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/07/06(木)16:41 ID:/XxU6UQ+0(5/10) AAS
>>594
道交法第36条 第4項
車両等は、交差点に入ろうとし、及び交差点内を通行するときは、当該交差点の状況に応じ、
交差道路を通行する車両等、反対方向から進行してきて右折する車両等及び当該交差点又
はその直近で道路を横断する歩行者に特に注意し、かつ、できる限り安全な速度と方法で進
行しなければならない。

道交法では緊急自動車も例外ではなく安全な速度と方法で進行する義務が課せられている。
639: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/06(木)16:46 ID:/XxU6UQ+0(6/10) AAS
>>625
最悪、スピード違反の追跡中だったとかなら言い訳もできるが
警ら中に3桁の速度で走行する理由を警察には聞きたいよね。
686
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/07/06(木)17:01 ID:/XxU6UQ+0(7/10) AAS
>>668
はぁ?
問題になってるのは自白の強要だろ。
可視化すれば出来なくなることすらわからない?
709: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/06(木)17:09 ID:/XxU6UQ+0(8/10) AAS
>>694
参考にもならん事例ですなw
そんな判決がでる野蛮な司法に米国民である在日米軍の犯罪の判決に
従えないってのが米国の方針。
米国の裁判で認められるのは客観的な科学的な証拠だボケナスw
715
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/07/06(木)17:12 ID:/XxU6UQ+0(9/10) AAS
>>710
88キロまでしか減速出来なかったからぶつかったんだろ。
743: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/06(木)17:21 ID:/XxU6UQ+0(10/10) AAS
>>731
道交法第36条 第4項
車両等は、交差点に入ろうとし、及び交差点内を通行するときは、当該交差点の状況に応じ、
交差道路を通行する車両等、反対方向から進行してきて右折する車両等及び当該交差点又
はその直近で道路を横断する歩行者に特に注意し、かつ、できる限り安全な速度と方法で進
行しなければならない。
白バイは一般の模範になる行動が当たり前では。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s