[過去ログ] 自民保守派が「漂流」 安倍氏不在で内部対立も―銃撃1年 [蚤の市★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
86: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/09(日)08:26 ID:WPA3xzjZ0(1/5) AAS
政教分離の原則も然り選挙に勝つために宗教という団体を用いて利益を得る
政治の中立性が損なわれており今の政治活動は遵法精神の欠片もない
その結果が民主国家でありながら選択肢のない政治選挙の
これは古い野党も同罪で然り選挙に勝つ為の政治を目指す政党も然り
必要なの勝ち負けでなく選ばれる選択されるという政治
デジタル化でなにより必要なのはポンコツカードではなくネット選挙
デジタル化での民意投票が行われず何がIT化だよ
やるべき順序が狂ってるどころかあえて民意をつぶす為に監視環境化で民主制を損なう行政改革
シンプルに強権どころか後の時代で罪を問われる状態
168
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/07/09(日)08:43 ID:WPA3xzjZ0(2/5) AAS
もう政党どうのこうの選ぶ時代じゃないよ
本当に必要なデジタル化IT化はこの腐った政治や政治家に対してこそ改革されるべきであり
そこから個人の政治家を質でしっかりネット環境で精査し監視管理を国民が常に行う
その責任感や使命感や重圧が想定される場合は議員の報酬をしっかり上げていく
寝てしまうようなじいさんレベルは1割以下で十分
181
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/07/09(日)08:44 ID:WPA3xzjZ0(3/5) AAS
>>164
LGBT法案を出してくる時点でコントロールされてるスピーカー
210: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/09(日)08:50 ID:WPA3xzjZ0(4/5) AAS
どんな保守だろうが資本主義社会であるかぎり長期政権であればあるほど忖度になる
だから維新なんかも既にほころびが出てる
民主社会である限り健全な保守思想を維持させるには選択肢がある状態でない限り
利己的に利権権威主義に必ず傾く
常に変えられるという環境こそが国民ファーストの政治スタンス
変えられない権力基盤は資本目線での利益で政治を舵するため
回り回らないのはもうアンサーされている
257: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/09(日)09:01 ID:WPA3xzjZ0(5/5) AAS
正解や不正解なんてない
正義や悪もない
必要なのは選択肢で選べる政治にすればいい
そもそも政治に屋号は必要なのか?
政党名でのれんだけ見て政治家をまともに見れない国民の多さが今の狂った状況を作ってる
イメージカラーで選ぶようじゃ狂った政治は終わらない
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s