[過去ログ] 中国、習近平主席「戦争に備えよ」 台湾担当将兵に指示 ★2 [お断り★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
843: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/09(日)23:59 ID:aIi939op0(14/14) AAS
>>824
f16はまだ実戦投入までいってないんじゃ
作戦以前の段階やろ
844(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/07/09(日)23:59 ID:D+yQkAmH0(18/18) AAS
>>837
ロシア中国が勝つ世界線にいる人がいるらしい
経済が見えていないらしい
質問には答えないのが特徴w
845(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/07/09(日)23:59 ID:EAoJezVN0(44/44) AAS
>>828
具体的に反論できないし、それ以前に指摘もできない。
逃げるんだろ。
ハイ、ご苦労様。
846: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/09(日)23:59 ID:SXZuUsvb0(4/4) AAS
>>810
台湾は独立国としてどこも承認してないが?日本もな
847(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/07/09(日)23:59 ID:NVdJzBtT0(1) AAS
>>811
元寇なんかを考えると
守るのは有利なんだが
攻めるのは向いてないな
台湾は金門島の成功体験を活かして
戦線を拡大しないで
来る敵を討つ
これだけだ
848: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/10(月)00:00 ID:G0XvoCee0(1/3) AAS
先に朝鮮人何とかしてくれよ中国よ
あいつら滅ぼしてくれるなら台湾に何しても日本は文句言わないから
849: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/10(月)00:00 ID:fpsZiPfz0(1/3) AAS
>>842
やめて~~~
850: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/10(月)00:00 ID:sOaHy5qY0(1) AAS
お互い何百万人か間引かなきゃだもんな
851: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/10(月)00:01 ID:1o0BRcDN0(1/2) AAS
>>845
このスレの他の人に聞いてみなよ
まず反論ってのは論に対してしか出来ないのよ
事実と予測が混じってることを指摘してるのに事実部分だけを挙げて推測の部分も含めて俺は間違ってない!って言われてもそれは論として成り立たないの
そこが理解してもらえないなら申し訳ないけど同じ土俵で議論できない
852(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/07/10(月)00:01 ID:IH6nkZgq0(1) AAS
>>834
へー、そんな信じるんだ。
中国にはたくさんの台湾人経済人がいる。
その家族を殺す様な政府方針をしたら、中国内部から経済崩壊する。
レベルが低すぎる。
話にならん。
853: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/10(月)00:01 ID:Nrl/tYSP0(1/2) AAS
>>844
戦争がどう決着するのかはわからない。
核を使うかもしれないし10年単位で
ジクジク戦い続けるのかもしれないし。
ただ、現状、ロシアが敗北目前というのは
あまりにも現実みてないね
それだけはいえる
854: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/10(月)00:01 ID:tf67uVYZ0(1/2) AAS
クラスター爆弾が供与と言っても飛行機で運ばないと成らず、F-16が投入されてもS-300の脅威は変わらない、
元々su35やmig29だって性能が悪くてs-300を回避出来ない訳ではない、F-16だってウクライナの急造パイロットが乗ればs-300のカモだ
855: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/10(月)00:01 ID:wT2BCdlA0(1/23) AAS
台湾が独立してできなかったのは結局中共帰属意識の政治家が多かったってのもあるな
まあ台湾神自体が中国領になるのが嫌じゃないんなら別に人口されても日米が手出しする話でもないな
でもそこから先、尖閣や沖縄を狙うなら話は別
856(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/07/10(月)00:01 ID:G0XvoCee0(2/3) AAS
そもそもただの内戦なんだしやるなら台湾の原住民の皆さんに迷惑かからないようにな
勝手に居候してる中華民国の人たちは争うなら大陸でやってくれ
857: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/10(月)00:02 ID:Nrl/tYSP0(2/2) AAS
>>852
>中国にはたくさんの台湾人経済人がいる。
だから撤退準備させてんじゃん
858: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/10(月)00:02 ID:lKvMbPI30(1/9) AAS
>>794
正当漢民族?苗族のことかな?
859(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/07/10(月)00:02 ID:wT2BCdlA0(2/23) AAS
>>856
それWW2の時の沖縄戦における大日本帝国陸軍とアメリカ軍に言える?
860: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/10(月)00:02 ID:nZi5iQ8C0(1) AAS
欧米側の弾薬が枯渇しかけているのは頭の痛い問題
製造力という意味では中国はロシアと比較にならないくらい高い
861: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/10(月)00:03 ID:fpsZiPfz0(2/3) AAS
>>847
通常の戦闘で1:5 で守る方が有利なんだっけ?
島国だと攻める方の兵站も大変そうだし、どうなるんだろう
つーか、ロシア侵攻を見て思ったんだけど、今の戦争でも
渡河作戦と兵站が戦争の肝なのは変わらないんだなと。
862: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/10(月)00:03 ID:tf67uVYZ0(2/2) AAS
元々ウクライナはクラスターミサイルを駅に打ち込む程持ってるのに有効活用と言うかロシア軍に対して大した脅威に成ってないしな。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 140 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s