[過去ログ] 中国、就職先が無く、若者の自殺が増える 学業のプレッシャー大きく [お断り★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
73: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/09(日)22:09:56.34 ID:0E5RAwYs0(6/8) AAS
>>69
影武者ねらってどうすんよ
169: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/09(日)22:36:00.34 ID:xk71sV+N0(8/8) AAS
>>165
農民工だけで数億人もいるんだよ。
250: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/09(日)22:59:03.34 ID:/DBYaC7G0(1/2) AAS
日本には来るな
天国行ってくれ
251: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/09(日)22:59:14.34 ID:wl7SbRty0(1/3) AAS
>>7
はえーよ
750: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/10(月)04:40:09.34 ID:AxPaqDdC0(3/17) AAS
文句があるなら、会社を経営しなければいいのです
全てご自分独りの力で会社を運営するか、企業経営を止めて従業員になればいいのです

経営者達からすれば、人件費を少しでも抑制したいと考えるのは当然でしょう
しかし、誰もが皆、高度なスキルや無限に溢れ出てくるやる気というものを、持っているわけでは無いのです
賃金を払っている側の方達からすれば、『やる気が無いのなら去れ』とお考えなのでしょう
しかし、終身雇用制度を崩壊させるメリットは、日本には何も無いと思います
日本全体という広い視野で見た時に、職に就けない無職の中年、転職を余儀なくされて、また低賃金
からの再スタートを余儀なくされた中年の方達を、街に溢れ返らせるメリットなど、どこにも無いはずです
もしかしたら、彼らにはこれから、大学受験を控えているお子さんがいらっしゃるかもしれません
受験戦争のライバルが減って、喜ばれる富裕層のご子息達は、当然いらっしゃるでしょうが・・・
省12
778: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/10(月)05:11:06.34 ID:AMWU3OoZ0(4/4) AAS
>>777
中国人w
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s