[過去ログ] 「京都=排他的」イメージが地方移住の弊害に 「ご近所あいさつは市の職員も立ち合い」“難しさ”もリアルに伝える自治体の意識改革 [ぐれ★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
449(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/07/15(土)09:18 ID:cnbAp/xg0(7/23) AAS
>>434
> 2位ぶってるけど、関西って中部より人口少ないからな
中部ってあの、なんの実態も無い地域概念か?w
新潟と三重にどんな繋がりがあんの?
450: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/15(土)09:18 ID:YF6YvQc+0(1) AAS
京都府ってご当地ナンバーが1つもない地区なんだっけ?
イメージ的には京都府も数種類の地域ナンバーあっても良さそうだけど京都府民は【京都】を付けたい感じ?
451(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/07/15(土)09:18 ID:iICB7Z4e0(1/2) AAS
>>424
フランス料理が威張ってるのと同じじゃないの
本当はイタリアンの方がおいしいのに
452(3): ウィズコロナの名無しさん 2023/07/15(土)09:19 ID:ubSJFTo30(1) AAS
住民も排他的だか観光客もマナー悪いガラ悪いだからな
で、観光業でない住民がイラついて益々態度が悪くなる
453: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/15(土)09:19 ID:8pBp/ccP0(1/2) AAS
京都
454: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/15(土)09:19 ID:opOw4BVR0(1) AAS
東京の方がもっと人間関係が寒いよね
455(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/07/15(土)09:20 ID:3iEctE2G0(1) AAS
京都ならではって言えば洛中近辺だろ
そんなところ住みたくない
他は京都である必要が一つもない
456: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/15(土)09:20 ID:9dOeKm4v0(1/3) AAS
京都は旅行に行くだけでちょうど良い場所だぞ?
そもそも京都市民が京都を嫌がって、今や日本一の転出率だからな
中国人やその他の外国人以外、だれがそんなところに移住したがるんだよ
457(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/07/15(土)09:21 ID:liviruGR0(6/22) AAS
>>447
草津市の町内会新規入会費60万請求事件があった滋賀人ですら
京都人の異常さと陰湿さにはドン引きしてた
458(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/07/15(土)09:21 ID:M8ngJDQk0(1/2) AAS
はあ?何言ってんだよ
日本全体が排他的じゃねぇか
459(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/07/15(土)09:21 ID:3TzXgtOD0(1) AAS
>>448
いや、伏見は京都と違う。江戸時代は完全に別の町だったし。
460: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/15(土)09:22 ID:9dOeKm4v0(2/3) AAS
>>452
混み過ぎて電車にもバスにも乗れないしな
まあまたとんでもないコロナ株が流行するだろ
461: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/15(土)09:22 ID:M8ngJDQk0(2/2) AAS
はあ?何言ってんだよ
排他的なのは日本全体だろが
462(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/07/15(土)09:22 ID:H4HpDgbF0(1) AAS
川勝静岡県知事が京都生まれと聞いて
なるほどと納得いたしました
463(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/07/15(土)09:23 ID:rUzcg4x+0(2/5) AAS
ちな、じぶんは関西住みなんだけど10年くらい前かな、京都の山手の方に観光に行った帰りに日帰り温泉に立ち寄ったわけよ
そこの大きな湯船の中にいた客が大きな声で京都ディスりをやり始めて周りの客ドン引きだった
内容は「大阪は食道楽だけど京都は着道楽で食べるものは貧相で着飾って見栄を張る」という意味のことを
繰り返し繰り返しくどくどと捲し立ててて、何か知らんけどそのうちこの人は京都民によほど嫌なことされたのかと心配になった
464(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/07/15(土)09:23 ID:liviruGR0(7/22) AAS
>>458
少なくとも初対面の人を会って5分で侮辱してくるのは京都人だけ
465(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/07/15(土)09:23 ID:aeFf8DvY0(4/8) AAS
>>451
文化庁移転で完全に暴走し始めてる
本来の京料理なんて今じゃ精進料理とか言って出してる物で
保存加工食品ばかりで鮮やかさとかとは無縁の代物
だから映えさせるために食器類が発達した歴史
海産物と野菜を組み合わせた料亭で出るような絢爛な料理は大阪が作り上げたもの
466(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/07/15(土)09:24 ID:hKWLFuRr0(1) AAS
いまだにコンビニも信号もない瀬戸内海の離れ小島のクソ田舎出身者が教えてやるよ
田舎は休暇で行く所
467: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/15(土)09:24 ID:e7EnXtLZ0(1/3) AAS
関西人以外の民が、実際に関西で付き合いやすいのは京都人なんだよね。
サバサバしてネチッこくない。
本当に「みやこ」の余裕があるから気負いがないのよ。
軽く面倒臭いのが大阪人、思いっきり面倒臭いのが神戸人ってのが実際だよ。
468(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/07/15(土)09:24 ID:rUzcg4x+0(3/5) AAS
>>457
マジかー
じゃあ実話なんだろな
しかし滋賀もひどいな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 534 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.522s*