[過去ログ] 「京都=排他的」イメージが地方移住の弊害に 「ご近所あいさつは市の職員も立ち合い」“難しさ”もリアルに伝える自治体の意識改革 [ぐれ★] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
734(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/07/15(土)13:34 ID:xiNpAEHX0(12/13) AAS
>>721
>人口は200万
普段は京都市内でも洛外は京都じゃないだの言ってるくせに
こういう時だけ「京都」の枠を京都市外にまで拡げるのやめろよ
京都市の人口は146万人
751: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/15(土)13:51 ID:CDAIcPE90(3/4) AAS
>>734
>>人口は200万
>普段は京都市内でも洛外は京都じゃないだの言ってるくせに
>こういう時だけ「京都」の枠を京都市外にまで拡げるのやめろよ
知らんがなw
第三者に言われても。
郊外を含めた都市圏で評価するのは当たり前のこと。
それに洛中民wはこれからますます京都市内に住めなくなる。
高槻とかシガとか山城とか亀岡とか、化外の地に住むしかなくなる。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.026s