[過去ログ] 【国語力】言葉遣いで「クラス内カースト」が決まる…子どもの間で深刻化する分断 [おっさん友の会★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
663: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/23(日)13:41 ID:zb1zR2Ew0(1/2) AAS
やばい使ってると年配からからかわれたな
664: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/23(日)13:42 ID:9N3mGED10(1/2) AAS
■正しい日本語を使おう
・「須く」 当然 須く〜べし
・「さわり」 最も印象的な部分 歌でいうサビ
・「世界観」 世界についての見方
・「姑息」 その場しのぎ
・「檄を飛ばす」 自分の考えを広く伝える
・「知恵熱」 乳児期に発症する原因不明の熱
・「募金する」 寄付金を集めること
・「憮然」 失望したり驚いたりする様
・「恣意的」 その場の思いつきによる物事の判断
省19
665: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/23(日)13:42 ID:9N3mGED10(2/2) AAS
ぶっちゃけ がっつり どんだけ めっちゃ
まぎゃく どんびき ドヤ顔 ドS ドM グダグダ
イケてる イケメン アラフォー アラサー 〜女子(男子)
マイルドヤンキー スネップ いきってる 〜活 ほぼほぼ
などは広告代理店言葉または吉本芸人語なので使わない方が良い
666: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/23(日)13:42 ID:Kb7g5lDR0(1) AAS
日本語の不自由な在日中国人、在日韓国人も差別すべき?
667: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/23(日)13:42 ID:p9O8vkdO0(1) AAS
当たり前だわ
別に悪くない
今迄一緒が異常
668(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/07/23(日)13:42 ID:RLASdblF0(1) AAS
文系出てもマジで稼げないぞ
ガチもんのゴミ学科w
669: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/23(日)13:42 ID:6u+xwO+i0(17/34) AAS
>>609
そのギリのラインなんて、誰がどこに置くかで決まる恣意的なものなんだよ
それを勝手に「これくらいは教養でしょ~」とさも一般的普遍的なことに決めつけてマウントを取る態度が醜い、と言ってるの
お前が手にしたその教養を身につける力はたまたまそういう才能を持ってただけなのに、何でそこまで偉そうになれるのかと
家が金持ちなのをひけらかしてるのと何ら変わらない
670: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/23(日)13:43 ID:oUXzxPEr0(1/2) AAS
>>1
小中学校じゃ力ある奴が支配してんだろw
671(3): ウィズコロナの名無しさん 2023/07/23(日)13:43 ID:PMX/YKDZ0(6/8) AAS
>>644
俺は東北大工学部卒で大手企業の研究職してるが中学時代の友人で配管工やドカタやってる地元のDQNたちと普通に遊んでるわ
相手に合わせればいいだけだから何も難しくない
てか、大手企業でも現場に行くと高卒DQNなんて普通にいてうまく付き合わないと仕事を回していけないしな
672: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/23(日)13:44 ID:zb1zR2Ew0(2/2) AAS
ガチでヤバいの合せ技
673: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/23(日)13:44 ID:vxlJGMOn0(1) AAS
階級によって言葉が違うのは世界では当たり前
674: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/23(日)13:44 ID:6u+xwO+i0(18/34) AAS
>>607
そうだな
このロジックが理解できずに
「〇〇は教養だから」で思考停止してマウント取る事しかできないレベルの者とはなかなか議論できないわ
675(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/07/23(日)13:44 ID:jYVlxxqy0(7/7) AAS
>>655
お前はもういいよ
お疲れ(´・ω・`)ちなみに俺は自然科学だし運動部な
676: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/23(日)13:44 ID:r0bA+H0e0(4/8) AAS
>>656
それ小学生で日曜に教会でジュース売りして「資本主義」を叩き込んでるためで、学校はそんなにタッチしてないよん
677(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/07/23(日)13:45 ID:+knfYNxE0(4/4) AAS
翻訳するのが難しい日本の言葉
「恩」 「仁義」 「縁」 「幽玄」 「もったいない」 「おかげさま」
「いただきます」 「お疲れ様です」 「けじめをつける」 「恐縮です」
「みっともない」 「木漏れ日」 「わびさび」 「恋の予感」
まったく翻訳できないとは言わないが、100%翻訳はむつかしい言葉ですね
678: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/23(日)13:45 ID:qNZqXlij0(6/7) AAS
>>607
本読まない人との会話は、回転寿司、飲食チェーン店、お祭りや花火に行った行かない
の話題になる
あとはドーム行った行かない
679: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/23(日)13:45 ID:aVg4D/XD0(1) AAS
『みたく』とか言うなよ
それ方言でもないし日本語の文法的に間違ってるから。
更には『見たく』なんて表記するとか論外。
680: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/23(日)13:45 ID:ChHe94v80(1) AAS
>>644
それは初対面のときだね
5ちゃんでは皆初対面みたいなもんだからより顕著
基本的に馬鹿にしてるのかと思われないように相手を知能ある大人と想定して接する
ただ相手を馬鹿にしてると思われないレベルの会話の基準が自分になるからあまりに放れていると通じなくなる
しかし相手をどの程度の馬鹿か?と認識した後なら通じるように話すことも出来る
681: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/23(日)13:46 ID:/cfAsRTY0(8/9) AAS
100ドル札のフランクリンさんはまぁ偉大だと思うけどね
あの人の本はだらけた時にたまに読む
熱心なキリスト教徒で金にも知識にも貪欲だし
682: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/23(日)13:46 ID:RDOlEGaR0(1/4) AAS
外人が「用事がある」という言葉が便利だと言ってた。
誘いを断る時に、外国だと「用事がある」に該当する言葉がないので、
いつも具体的に何々があるからダメと、断る理由を考える必要があるけど
日本では、ちょっと用事があってで簡単に断れるから便利だと
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 320 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s