[過去ログ] 【国語力】言葉遣いで「クラス内カースト」が決まる…子どもの間で深刻化する分断 [おっさん友の会★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
723: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/23(日)13:59 ID:R3sbWc6F0(4/4) AAS
分断て考え方がそもそも強引で浅いんだよ
世の中には乱暴な言葉遣い「も」知性的な言葉遣い「も」できる人が思ったより多いわけ
むしろデキるやつはそういうやつばっかり
724
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/07/23(日)13:59 ID:fjQk6cUE0(9/13) AAS
でもまあ
分断してお互い関わりなく「あ、言葉通じないね、じゃあ仕方ないね」と過ごせるなら
それもいいんじゃないの?
そこをしつこく追い回すとか、無視されたと思ってキレるとか、許さないと恨み続けるとか
距離感を間違うとトラブルの元だからね
話が通じなければ黙って離れていけばいいだけ。
725: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/23(日)13:59 ID:FGGAdZik0(1) AAS
バベルの党に怒った神が言語を分けたのが発端
726: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/23(日)14:00 ID:QDEK9fx10(6/24) AAS
>>713
でもチャットみたいにレスしてると
すぐ20レスいっちゃうんだよねw

2ch時代は、お前、深夜になんでレスしてるんだよ(明日、仕事は?)
とか、お前休日になにレスしてるんだよ(外で金使わないのかよ?貧乏かよ?)
とか、マウントをとっては互いに傷つけあったものだけど
レス数が多いとか少ないとか、指摘する人はいなくなってくると思うよw
727: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/23(日)14:00 ID:bZOOsXkR0(2/3) AAS
上手いことやってるやつは場に合わせた使い分けしてるしな
言葉遣いというか語彙とぼしいのはバカってのは昔から変わらんだろ
728
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/07/23(日)14:00 ID:s0isDrTg0(1) AAS
>>671
院卒じゃないのに研究職なんだな
729: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/23(日)14:01 ID:6vOxNcZ+0(1/5) AAS
>>677
仁義礼忠孝悌などは支那由来の言葉だから支那で翻訳出来てるなら日本でも出来るはず
730
(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/07/23(日)14:01 ID:fjQk6cUE0(10/13) AAS
>>717
田舎の役場の人間と話をしてみると
フルコースを堪能できるなそれ
日本語を話している別のイキモノって感じよ
人間の質が下がると朝鮮人になるのかなとw
731
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/07/23(日)14:01 ID:6u+xwO+i0(24/34) AAS
>>724
問題は「離れる」ことで発言権を失い、
粗暴な者にコミュニティの権力を握られ好き勝手に振る舞われてしまう恐れがあるんだよ
というかクラスのイジメってそうやって生まれる

果たして傍観者としていることがコミュニティの一員で正しい態度なのか、ということだ
結局は自分の不利益にもつながってるのだから
732
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/07/23(日)14:02 ID:6vOxNcZ+0(2/5) AAS
>>713
平日真っ昼間じゃなき仲間じゃないんだっけ?
ごめんな
733
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/07/23(日)14:02 ID:PMX/YKDZ0(7/8) AAS
>>728
院卒だよ
734: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/23(日)14:02 ID:r0bA+H0e0(6/8) AAS
>>697
団塊って大学進学率1割、4割は中卒だぞ
団塊で大卒はめちゃくちゃエリート
735: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/23(日)14:03 ID:6vOxNcZ+0(3/5) AAS
>>730
もうここ自体が東朝鮮なのだから仕方ない
736: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/23(日)14:03 ID:bO3cf+jS0(10/10) AAS
>>698
誤爆か?
どの書き込みへのレス?
737: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/23(日)14:04 ID:fSwrZasD0(1) AAS
分断は別にいいでしょ
お互いに干渉し合わなきゃいいだけ
738: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/23(日)14:05 ID:QDEK9fx10(7/24) AAS
>>702
それから、肝心なのはその「大事なこと」の内容だな
エロいことが大事だと思ってる人が多いしw
739
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/07/23(日)14:05 ID:6u+xwO+i0(25/34) AAS
>>518
ノンバーバルコミュニケーションという言葉は使わなくても、
中学や高校の国語の教科書の論説文に頻出するテーマでしょ
言葉でなく伝えることについて、なんてテーマはさ
740: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/23(日)14:05 ID:ymqbFxdC0(1/2) AAS
>>1
こんなもん昔からそうだよ。
親が普段話す日常的な際のレベルでだいたい子供の教育水準も決まるからね。
家に本がなかったり、軽いビジネス書や自己啓発書しかないようなところの子供もだいたいそのレベル。
741
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/07/23(日)14:06 ID:QssQdxgA0(1) AAS
>>733
二流大学で頑張ったんだな!!
742: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/23(日)14:07 ID:GggBE0Xq0(1) AAS
ぼっち耐性の修行の場
1-
あと 260 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s