[過去ログ]
中国の大学に行っても待つのは就職難、一方で日本では大卒者の就職率97% 日本で学ぶ魅力とは?日本に「爆留学」する中国人たち [お断り★] (547レス)
中国の大学に行っても待つのは就職難、一方で日本では大卒者の就職率97% 日本で学ぶ魅力とは?日本に「爆留学」する中国人たち [お断り★] http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1690967479/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
347: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/08/03(木) 16:34:37.20 ID:a1pFIs6/0 >>342 あの人たちが国のために犠牲を払うとは思えない 自分の命と利益のためなら戦争でも戦前から速攻 逃げる気がする http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1690967479/347
348: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/08/03(木) 16:35:10.22 ID:mI7kXdo60 アメリカの「中国人留学生外し」が示す深い確執 https://apinitiative.org/2020/08/24/10369/ アメリカ政府は2020年6月1日付で、今後、中国人民解放軍とつながりを持つ大学院レベル以上の中国人留学生・研究者をアメリカに入国させず、すでにアメリカ内にいる対象者のビザは剥奪することを決めた。 共和党の上院議員からも理系の中国人留学生をすべて入国規制すべきだとする提案が発表され、約9200万人に及ぶ中国共産党の党員とその家族の入国規制が検討されている。
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1690967479/348
349: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/08/03(木) 16:35:47.24 ID:IZQWp6h80 >>284 エリートかどうかは疑問だな 表面上の学歴は立派だが 日本以上のコネ社会だし世襲も普通だから優秀な人間が上に行けるとは限らない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1690967479/349
350: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/08/03(木) 16:36:04.78 ID:CxlBX9th0 >>149 働くところがあるだけでもマシ 中国はガチで就職先がない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1690967479/350
351: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/08/03(木) 16:36:06.12 ID:mI7kXdo60 ドイツ、中国留学生スパイ懸念 教育相、大学に警戒促す https://www.kobe-np.co.jp/news/zenkoku/compact/202307/0016642481.shtml http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1690967479/351
352: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/08/03(木) 16:36:40.51 ID:mI7kXdo60 豪政府、大学への外国干渉規制を強化 中国念頭 https://jp.reuters.com/article/australia-china-universities-idJPKBN2I20DO 一方、日本は「中国人留学生大歓迎!」 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1690967479/352
353: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/08/03(木) 16:36:45.38 ID:Up2/hlTj0 日本の優秀な学生を、日本の国費で海外の大学にドンドン留学させれば良い。 日本の企業に就職するか、国家公務員か政府機関に就職とかの成約有るけど。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1690967479/353
354: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/08/03(木) 16:37:27.29 ID:9h+19IBf0 人口の80%以上が月収7万円以下に満たないんだからなぁ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1690967479/354
355: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/08/03(木) 16:37:35.80 ID:5VombDp+0 昔日本に来ていた中国人留学生は国費だったから優秀な学生しかいなかった 最近は私費が増えてレベルも落ちているとか それでも日本人の学生と比べると成績上位になるらしいからなんだかな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1690967479/355
356: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/08/03(木) 16:37:49.30 ID:mI7kXdo60 英情報機関トップ「軍関係中国人留学生50人以上が出国」、ビザ発給厳格化 以来 https://mb.epochtimes.jp/2022/07/109917.html http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1690967479/356
357: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/08/03(木) 16:37:51.08 ID:boor2o380 なるほどこうゆう こんたんね。 日本人はいらねえから 中国にしないといけないんだな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1690967479/357
358: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/08/03(木) 16:38:29.20 ID:4J0XK6yS0 >>0326 中国でデフレが進行してるから、サラ金多重債務の人民がサラ金屋に 精神的に追い込まれて死ぬんじゃないか。6000兆円だぞ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1690967479/358
359: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/08/03(木) 16:38:46.71 ID:+clYbi1C0 >>108 そんな事はないだろう 日本でも人手不足は外食産業ぐらいだし 中国は本国に帰ってもエリートでも就職難だし http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1690967479/359
360: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/08/03(木) 16:39:13.85 ID:sgdMpvU50 あほやなぁ あっちの大卒の優秀層は英語ペラペラだし日本語も話せるぞ 競わされるのはFランや高卒ではなく駅弁からマーチぐらいが一番食われる あいつら下水ラーメン食っても元気だしタフだからやばいよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1690967479/360
361: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/08/03(木) 16:39:13.99 ID:Up2/hlTj0 >>347 国に残ってる家族が人質になってるから逃げられないだろ。 家族が国に残ってないなら逃げるだろうけど。 そんな人は一握り。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1690967479/361
362: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/08/03(木) 16:39:22.25 ID:a1pFIs6/0 >>353 シンガポールはそれやってるね 海外に留学させて帰ってくると 数年教師の仕事をさせられる ただ理系の研究職じゃないと金の無駄だね MBAほど無駄なものはない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1690967479/362
363: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/08/03(木) 16:39:22.98 ID:mI7kXdo60 たくさんの日本人若者「奨学金返済が苦しい!」 一方、中国人留学生「授業料全額免除。毎月15万円の小遣いを貰える(もちろん返済不要)、中国往復航空券まで貰プレゼント。日本政府は本当に優しい!」 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1690967479/363
364: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/08/03(木) 16:39:24.11 ID:4J0XK6yS0 小中国、日本に来るな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1690967479/364
365: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/08/03(木) 16:39:42.65 ID:TfEYBhdu0 優秀な人が多いのでとりたいけど会社が優秀ではないので無理だな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1690967479/365
366: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/08/03(木) 16:39:56.32 ID:IZQWp6h80 日本人が持ってる「中共の指導部は選抜されたエリート」という思い込みは、中共や野党によるプロパガンダの成果なのかもしれないな あれだけのコネ世襲社会で普通に考えてそんなことはないと思うんだが http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1690967479/366
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 181 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s