[過去ログ] 【大阪市】放課後デイの利用料金で計算ミス、65万円を1か月後に返還するよう言われ市民困惑…「間違いないか何度も確認したのに...」★3 [ばーど★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
581
(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/08/23(水)12:58 ID:EhdSL5N90(1/2) AAS
>>573
役所は書式の無いものに一筆は出さないから担当名と回答日時をメモるしか無い
回答は記録させていただ来ますねとボイスレコーダーにとっておけば更に良し
583: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/23(水)12:58 ID:axaAuxVO0(10/49) AAS
>>581
言質とっても税金は返さないといけないので一緒ですよ
ゴネたら財産差し押さえになるだけ
586: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/23(水)13:00 ID:Wjp7SkRo0(2/3) AAS
>>581
いくら言質とっても役所から正式な法手続きに沿って請求されたら拒否できなくない?
仮に裁判するにしたって弁護士費用は持ち出しでしょ?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s