[過去ログ] 「椅子4脚の重さは7キロ。この椅子48脚の重さは何キロか」小6正答率55%…島根県知事が国を批判「義務教育の体を成していない」★5 [ばーど★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
194
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/08/24(木)07:45 ID:D6M3L7yt0(1/14) AAS
48×(7÷4)=84キロ

7÷4=1.75

1.75×48=84

小数点の掛け算割り算が出来ないんだろうな。
答えにたどり着くまでに2回、小数点が出てくる計算があるから混乱するんだろう。出題者の意図も小数点の計算にあるんだろ。
椅子4脚の重さが8キロだったら正答率が跳ね上がるはず。

下のように計算を工夫すれば小数点を回避できるけど、

48×7÷4
=48÷4×7
=(48÷4)×7
=12×7
=84

小学校では掛け算割り算の順番を変えてはいけないという、四則演算のルールに反する誤ったルールを押し付けられるので、子供たちは混乱して理解出来なくて当たり前。
小数点や分数が苦手になるのも、このおかしなルールの押し付けによるもの。
小学校の算数の教え方は本当におかしい。
1-
あと 808 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s