[過去ログ] 「椅子4脚の重さは7キロ。この椅子48脚の重さは何キロか」小6正答率55%…島根県知事が国を批判「義務教育の体を成していない」★5 [ばーど★] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
347: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/24(木)08:11 ID:ldpj4ZG/0(1/18) AAS
7の3つあとのかずは、4の2つまえのかずより□大きい
小1の問題
この手が大半
単純な計算問題は出ない
428: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/24(木)08:24 ID:ldpj4ZG/0(2/18) AAS
>>414
今の問題集見てみ
445: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/24(木)08:26 ID:ldpj4ZG/0(3/18) AAS
>>429
これが出来ないとなると、Fランだろうな
449: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/24(木)08:27 ID:ldpj4ZG/0(4/18) AAS
>>444
今の問題は、長文ばかり
慣れてるはず
475(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/08/24(木)08:31 ID:ldpj4ZG/0(5/18) AAS
>>465
今の子?
音読の本が売れてるのに
ランキング見た事すらないのか
496(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/08/24(木)08:34 ID:ldpj4ZG/0(6/18) AAS
>>487
うちの未就学児が毎日読んでるわ
509(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/08/24(木)08:37 ID:ldpj4ZG/0(7/18) AAS
>>500
ランキング1位取るぐらい売れてんだよ
読書ブームだわ
論理的思考力も求められてる時代
521: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/24(木)08:39 ID:ldpj4ZG/0(8/18) AAS
>>506
10年前の問題より難度上がってると言われてるのに?
548(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/08/24(木)08:42 ID:ldpj4ZG/0(9/18) AAS
小1の問題ですら、圧倒的に文字数多いのに、読解力が足りないとか
子供すらいないのかよ
556(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/08/24(木)08:44 ID:ldpj4ZG/0(10/18) AAS
>>550
だから読んでんだってw
563: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/24(木)08:45 ID:ldpj4ZG/0(11/18) AAS
>>553
経験値で稼いでるだけだからね
この問題の話ではないけど
572: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/24(木)08:46 ID:ldpj4ZG/0(12/18) AAS
>>560
マウント?
指導要領が変わったって話なんだわ
579(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/08/24(木)08:48 ID:ldpj4ZG/0(13/18) AAS
>>571
何で音読の本が売れるか分からんのか?
論理的思考力が求められる指導要領に変わったんだよ
614: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/24(木)08:53 ID:ldpj4ZG/0(14/18) AAS
>>598
小学生の脳がどうなってるのかぐらい本でも読んだらいいんじゃないか?
642(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/08/24(木)08:57 ID:ldpj4ZG/0(15/18) AAS
>>629
思考力や読解力重視の指導要領なのに?
677: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/24(木)09:01 ID:ldpj4ZG/0(16/18) AAS
>>656
それは境界知能だからだろ
一部の話なのに、主語デカくしてるだけやろ
700: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/24(木)09:05 ID:ldpj4ZG/0(17/18) AAS
>>688
そう言う人もいる
ただ時代が違うで論破される
736: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/24(木)09:11 ID:ldpj4ZG/0(18/18) AAS
>>730
公文なら小3迄とか言われてるよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.233s*