[過去ログ] 【東電】処理水の放出始まる トリチウム濃度「基準未満」…放出期間は30年程度 ★3 [ぐれ★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
31: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/24(木)15:55:39.68 ID:lENlGmuY0(2/3) AAS
もちろんパヨクは一生魚食べないんだよな
160: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/24(木)16:05:00.68 ID:syS+q/4j0(1) AAS
薄めて安全なんて濃度の問題じゃないだろ
濃縮されちゃううう!!!
濃縮!濃縮!
341: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/24(木)16:20:25.68 ID:tqQSoNFc0(1) AAS
いや、別に環境なんてどうでもいいんだけど
観光業としては中国からの客に期待しているところなのに
つまらない放出で反発を招かないで欲しい
437
(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/08/24(木)16:28:04.68 ID:6HOzw5lT0(3/5) AAS
>>391
トリチウムと普通の水素の違いはわずかに重さが違うだけだから
物理的化学的方法で分けるのは無理
核兵器に使われるウラン235と238をより分ける遠心分離機みたいな
超大規模施設じゃないと出来ないんじゃないかな
515
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/08/24(木)16:36:26.68 ID:n6xZ4zS90(28/29) AAS
事故処理水なんて他国と同じ検査で済む訳が無いのにほんと工作員だらけでやべーな
ま、日本人の多くがもう海産物を食わなくなり、漁業関係者が失業し、日本経済が更に落ち込むだけの話だわな

他人事じゃないけど、工作員の相手してる時間はねーわ
558
(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/08/24(木)16:39:52.68 ID:yWIg+1yx0(3/5) AAS
>>527
安全なら淡水化してそこら辺に撒けばいいよな
気化熱で日本の気温も下がるかもしれん
624
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/08/24(木)16:46:27.68 ID:LGNDaZQo0(2/3) AAS
>>128
ワイは文系だっての
トリチウムは大したことないが他の核種がヤバ過ぎる
674: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/24(木)16:51:34.68 ID:WuuFwXnL0(20/21) AAS
>>656
100%除去できてトリチウムだけの問題ならそれでOK
でもやらないってことは100%除去できてないってこったな
778: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/24(木)16:55:15.68 ID:hqfY1Yw60(3/3) AAS
気の強さと濃さかな
しかし
いきりたおしてるけど弾いて正規な番号は通ったってオッチも言ってるよな

賛成なのか
787: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/24(木)16:55:19.68 ID:BxXOnXcR0(2/4) AAS
すでにクレカ情報は今更変えた場合ログインできないから…
873: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/24(木)16:56:04.68 ID:boxFedAT0(3/3) AAS
約1.5痩せていると
985: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/24(木)16:56:37.68 ID:50lt8sLf0(2/2) AAS
IAEAが放出にお墨付きを出したんだろ。

良いじゃないか。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s