[過去ログ] 【社会】「定型の人はなぜうそをつくのか」アスペルガー47歳男性が苦労した社会との"同化" [おっさん友の会★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
120: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/25(金)15:05 ID:u5hklqAn0(1/17) AAS
>>111
最近は全部理解した上で帰るヤツ出てきたから
もうこの手は使わないほうがいいだろね
138: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/25(金)15:08 ID:u5hklqAn0(2/17) AAS
>>86
発達障害って優性遺伝(今は顕性か)なんだってな
ADHDだけだっけ?
151: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/25(金)15:10 ID:u5hklqAn0(3/17) AAS
>>140
「辞めろと言われたので辞めます」って人事にまで言うから
それはそれで問題になる。
172: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/25(金)15:13 ID:u5hklqAn0(4/17) AAS
>>164
あいつはADHD寄りな気がする
アスペはウォズの方
193: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/25(金)15:16 ID:u5hklqAn0(5/17) AAS
>>160
AIは空気も行間も読まないし忖度もしないからな
246: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/25(金)15:24 ID:u5hklqAn0(6/17) AAS
>>227
移民の空気行間の読まなさ、というか
読んだ上で別解出してくるからもっと面倒だが
それでいいんか?
325
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/08/25(金)15:35 ID:u5hklqAn0(7/17) AAS
>>293
もう医学論文にも出てきちゃってるんだけどね
なんなら発達障害も非定型発達に変わってきてる
まあこっちの方が単語の意味合い的には正しいわけだが
371
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/08/25(金)15:40 ID:u5hklqAn0(8/17) AAS
>>345
こう言うタイプは自分が言われても
あら残念、すまないね。 くらいで気にしないぞ。
415: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/25(金)15:44 ID:u5hklqAn0(9/17) AAS
>>358
アスペルガーってナチスが政権持ってた時期に
この症例みつけた医者の名前で
その時代から存在したってことだぞ
457: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/25(金)15:49 ID:u5hklqAn0(10/17) AAS
>>396
言った方がいいぞ
506
(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/08/25(金)15:53 ID:u5hklqAn0(11/17) AAS
>>485
学術記事やら論文でも既に出てたりする
なんなら対照概念は発達障害ではなく非定型発達
564: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/25(金)15:59 ID:u5hklqAn0(12/17) AAS
>>515
対外折衝以外全て発達障害者で構成された会社とかあったな
結構上手く回ってるらしい
603: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/25(金)16:03 ID:u5hklqAn0(13/17) AAS
>>584
「そこをなんとか」も相当難しいって聞いた
どう訳すんだろ
668: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/25(金)16:09 ID:u5hklqAn0(14/17) AAS
>>654
精神弱ってる時だったらよくある話
木村花とかな
729
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/08/25(金)16:18 ID:u5hklqAn0(15/17) AAS
>>717
始末書の要件としてはそれをデフォルトにしていい気もする。
742
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/08/25(金)16:20 ID:u5hklqAn0(16/17) AAS
>>736
それは健常者ではなくサイコパスではないか?
831: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/25(金)16:32 ID:u5hklqAn0(17/17) AAS
>>822
ADHD寄りなんでしょ
診断もらったり日常生活に支障出るレベルじゃないってだけで
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s