[過去ログ] 株価 一時600円以上値下がり 米金融引き締め長期化との見方で [はな★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
290: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/04(水)14:06 ID:Fdk3fOtn0(2/3) AAS
新興国では中国がアレな事なってて
インドに注目が集まってるが、
どのくらい長期の成長が見込めるのか…
291
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/10/04(水)14:07 ID:VXjsd6170(1) AAS
大暴落来るぞ
プロは早めに損切り手仕舞いしてるから円安なのに大幅下げになってる
292
(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/10/04(水)14:10 ID:Fdk3fOtn0(3/3) AAS
まあ生活資金と投資分は分けてるから
下落しても死にはせんけど
資産の評価額が下がるのは気分的には良くはない
293
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/10/04(水)14:13 ID:25XADHT90(6/6) AAS
ウクライナ支援でバイデン借金ふやして
ガタガタアメリカ覇権終了緩やかな衰退
米国民生活苦怒りの投票
294
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/10/04(水)14:15 ID:+XbeS62j0(1) AAS
>>292
ナンピンチャンス
295: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/04(水)14:15 ID:vfm2oDo90(1) AAS
なんで株板落ちたままなん?
296
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/10/04(水)14:16 ID:2StIQu9B0(1/3) AAS
法の穴利用の金で議員を世襲し、天下りで利権を確保し、経団連の政治献金で政官財以外はほぼ派遣アルバイト

あすはきょうよりも増税利権で政治家やその身内に献金や袖の下企業に上級の天下り先が良くなる政策を進めるだろ? 
ちゃんと本心いえよ?

上級国民やエリート層は「底辺層が子供を作らなくなったら、代替品を海外から輸入すればいい」と考えている

「(公務員様と上級国民様と国外の外国人様に)あすはきょうよりも良くなる政策を進める」
中抜き、搾取は政府や上級国民の特権です。
庶民には許されません、身の程をわきまえなさい。
10円のものでも万引きは犯罪です!!!
16兆円は知りません。

そら奴隷が大量にいてくれないと、ヒエラルキーの上層にいる連中が上級国民として上層でいられなくなるからな。今上層にいる連中が未来の奴隷になるわけで。
省7
297: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/04(水)14:16 ID:NeB/yoir0(1) AAS
貯金しても投資しても資産はどんどん減るwww
298
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/10/04(水)14:18 ID:d/TIPsTZ0(3/5) AAS
>>275
そうなんだ。原油はいまやアメリカがサウジアラビアを超えて世界一の産出国になったって何年か前に話題になったし、食料品は自前が多いしで欧州や日本と比べて、というか世界的にみてもコストプッシュの度合いは低いかと思ってたわ。労働力だけはどうしようも無いんだろな
299
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/10/04(水)14:18 ID:xSZYCaGl0(2/2) AAS
トヨタ買い増す
300
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/10/04(水)14:21 ID:d/TIPsTZ0(4/5) AAS
>>296
国ガチャってのもあるんじゃね?
301: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/04(水)14:21 ID:RGqL1y7e0(1) AAS
>>299
もっと落ち着いてからの方がよくね?
負けて熱くなってるギャンブラーじゃないんだから
あっギャンブルかw
302
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/10/04(水)14:21 ID:+s7P2h4n0(11/12) AAS
>>298
それに加えてアメリカは賃金インフレも大きいからコストプッシュインフレがさらに大きくなってる
303: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/04(水)14:24 ID:d/TIPsTZ0(5/5) AAS
>>302
同じコストプッシュでも日本みたいな資源インフレより、アメリカは賃金インフレのが遥かに影響大きそうね。

日本は既にスタグフレーションな気が…
304: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/04(水)14:32 ID:7CvErTy10(1) AAS
株価は今後どうなるの?
305: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/04(水)14:33 ID:+s7P2h4n0(12/12) AAS
日本はまだインバウンドと輸出がプラスだからぎりスタグフレーションまで落ち込んでないだろうが原油高と150円越えレベルの円安が続くとエネルギーと原材料価格高騰して決算も悪化するだろうから来年は持ちこたえられないだろう
306: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/04(水)14:34 ID:8ms32Oeu0(1) AAS
上げたり下げたりしながら下げる
307
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/10/04(水)14:35 ID:dhB54KVv0(2/2) AAS
今更金利上げろとか言うバカも多いけど、結局こうなる
30年も猶予があってなんもしてこなかったバカ国民だ、集団自決の覚悟くらいできてるだろ?
308: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/04(水)14:36 ID:E90ECAkP0(1) AAS
バイデンが借金増やして経済維持してるだけだからそのうちアメリカ経済は衰退して行くだろデフォルト回避しまくってドルばら撒いて操作してるだけだから緩やかに1番じゃなくなるバイデンはウクライナ支援でシャカリキだからな米国民は疲弊してるだろ
309
(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/10/04(水)14:38 ID:macLxWq70(1) AAS
>>217
信用知らない馬鹿は黙っとけ
1-
あと 693 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s