[過去ログ]
岸田首相、海外投資家へアピール「家計金融資産2100兆円を投資へシフト」 [おっさん友の会★] (1002レス)
岸田首相、海外投資家へアピール「家計金融資産2100兆円を投資へシフト」 [おっさん友の会★] http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1696390619/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
60: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/10/04(水) 12:48:04.56 ID:2r2L3Tj40 投資つっても日本株買うバカいないっしょ。 さらに円安加速かな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1696390619/60
77: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/10/04(水) 12:50:09.56 ID:o6pw8KrC0 投資させるために円安で庶民を苦しめてるとも取れるな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1696390619/77
111: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/10/04(水) 12:56:09.56 ID:o6pw8KrC0 とにかく貯蓄を吐き出させたい模様 日本のためというか日本の金持ちのことしか考えてない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1696390619/111
134: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/10/04(水) 12:59:38.56 ID:o6pw8KrC0 まず投資は損することもあるということが博打と同じだと思ってる日本人が多い理由だろう 投資は必ず儲かるわけじゃなく損することも多い 長いこと投資を続けて利益が出るかどうか待てない人には向いてない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1696390619/134
174: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/10/04(水) 13:06:57.56 ID:L8A83yTW0 2100兆円がSP500に買い向かったらドル円360円の時代かな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1696390619/174
253: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/10/04(水) 13:22:47.56 ID:f0d0h9Fc0 まあ岸田もこう言うしかないよな この状況で海外マネー引き上げられたら下請中小なんて倒産ラッシュだろ 売春婦どころかガキがその辺でシンナー吸う国になるわ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1696390619/253
288: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/10/04(水) 13:30:27.56 ID:f8mKWX3P0 円安のままお安くしときましたwww http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1696390619/288
322: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/10/04(水) 13:36:56.56 ID:m/9tmBL00 インデックスファンドへの15年以上の長期投資でマイナスになることは歴史上非常にまれ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1696390619/322
396: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/10/04(水) 13:51:39.56 ID:J6fBkEh10 >>386 金融のプロでもある銀行ですら失敗して損だしてるの? もし個人が投資に本腰入れたらユダヤ胴元の養分じゃん。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1696390619/396
899: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/10/04(水) 16:13:31.56 ID:K+Yf3iwM0 日本人の皆さん日経平均下げてるけどNISAで株を買ってくださいwww http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1696390619/899
931: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/10/04(水) 16:22:28.56 ID:CA1r3plw0 >>902 自由移民党がミンスに負けて下野したのは自民が1000万移民入れるとか騒いでたから あの時代の日本は保守的だったんだよ シナにGDP抜かれた時代でシナに危機感持ってたしね 今の日本は変わっちまったよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1696390619/931
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.028s