[過去ログ] 最低の内閣支持率、与党に衝撃 回復策不発「解散できない」と悲観論 ★4 [蚤の市★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
103: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/17(火)12:37 ID:Ky3xyhcU0(1) AAS
この状態で、

ロシアが北海道に

支那が沖縄九州に侵攻したら面白いのだが
104: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/17(火)12:37 ID:SxscaIvQ0(1/4) AAS
解散したって別に勝つやろ
今みたいに野党が弱くて幾つかに割れててなおかつ低投票率じゃ
議席は減らすだろうけど
105: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/17(火)12:37 ID:sT9YM3qr0(4/51) AAS
>>87
自分もそう思うよ
その世代が覇権を取るのはもうすぐ
106
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/10/17(火)12:37 ID:CMIuo0hI0(1) AAS
消費税下げたらいいだけやん
簡単やん
さっさとやりよし
107
(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/10/17(火)12:37 ID:AZgWi5++0(1) AAS
>>1
岸田政権の海外ばら撒き総額
(2023年5月時点)

インド5兆円
途上国8兆8000億円
アフリカ4兆1000億円
フィリピン6000億円
スリランカ46億円
ウクライナ7370億円
インド太平洋地域9兆円
省3
108: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/17(火)12:37 ID:rKUPTcn30(2/2) AAS
ここんとこのガソリン高や物価高で随分税金取れたんじゃないの?
109: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/17(火)12:37 ID:CFD2Wymj0(1) AAS
で、岸田下ろしするとしたら予算成立と引き換えの来年度末か
中東や台湾有事前にできるだけ早く交代した方がいいと思うが
有事に対応できるリーダーがいるかというと見当たらんね
110: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/17(火)12:37 ID:54bcQdMz0(1) AAS
そうは言いつつ自民が負けるなんて誰も思ってないよな
内閣の支持率がどんだけ低くなってもいざ選挙となればみんな自民に入れるし、世はこともなしよ
111: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/17(火)12:37 ID:fOSbMbIr0(4/11) AAS
>>102
なんで草加のせいにしてるの?
112: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/17(火)12:37 ID:l3nkmTC80(1) AAS
>>95
したじゃん
次の選挙で自民盤石になったけど
113: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/17(火)12:37 ID:5cHePWyv0(1) AAS
>>93
むしろ社会保障を手厚くすると言いながら
消費税などを増税し
やってる事はその金を資本の為に使ってる

保育園への補助金、
技能実習生への補助金

全て資本を儲けさせる為だけにやってる
114: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/17(火)12:37 ID:pbywCpu10(6/10) AAS
>>102
票が見込める限り続けるに決まってる
115
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/10/17(火)12:38 ID:4PTClKW00(1) AAS
有権者にしてみれば解散する必要性が無いからな
税金の無駄だし
解散権の汎用だろう
116: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/17(火)12:38 ID:gl3mmawf0(1/2) AAS
次の総理は人気取りで進次郎とかあるかもね

終わってるよねこの国
117: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/17(火)12:38 ID:qpuUt6Sn0(1) AAS
増税以外なんもやってねーもんな😁
118
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/10/17(火)12:38 ID:bzPlsaXN0(1) AAS
>>101
俺は政治屋じゃねえからな
馬鹿には難しい話だったな
119
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/10/17(火)12:38 ID:+32yGyFC0(1) AAS
>>32
恥ずかしげもなくコレを言えるとかwww
120: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/17(火)12:38 ID:S2g5azeZ0(1) AAS
消費税を決めたとき 竹下内閣は5%だったぞ
121
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/10/17(火)12:38 ID:DCXcG/IL0(1/15) AAS
2014年ぐらいに、与党が負けるとすればインフレのせい、と書いたけど、
当たってたっぽいな
それぐらいインフレっていうのは政権交代要因なのに
海外見れば常識なのにね
122: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/17(火)12:38 ID:VuCLJsOY0(1) AAS
30年以上にわたって、上級だけで利権をむさぼり
一般庶民の暮らし向きが悪化し続けた責任を考えたら
もう支持率回復とか不可能だろ

30年前より上級の暮らし向きは良くなり、一般の日本人は悪化した
これが全て
1-
あと 880 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s