[過去ログ] 【安全資産】「金」を買う若者が増加中 1g10,233円 過去最高値を更新 福岡 [ばーど★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
37: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/18(水)17:39:39.67 ID:mwAD4YmX0(1) AAS
スマホ含めた古い家電溶かして金集めるか
139: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/18(水)17:57:46.67 ID:D5xCp8Py0(1/3) AAS
砂金掘りでもするかw
258: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/18(水)18:18:59.67 ID:PguFTh3r0(1/7) AAS
円がどんどん安くなるなら
今のうちに買っておかないと何も買えない
322
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/10/18(水)18:32:25.67 ID:JQvsngg70(2/2) AAS
田中貴金属は、最大手で売買手数料が最高値。 2022年秋に、業界団体のルールが突然変更。 100万円以上の購入だと、現金払い拒否で銀行振込必須。つまり、昨年末に100万円以下で店頭に行って、現物持ち帰られるのは100g しかも銀行振込でも、200万円以上の購入や売却すると、税務署に垂れ込む。地方都市にいるので、販売代理店は田中ひとつだけ。  しかし登録無しでの通販では、最安値の日本マテリアルと、二流メーカーの中外鉱業がある。
538: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/18(水)19:13:48.67 ID:0YHAJ0Uu0(14/18) AAS
>>516
利子狙いじゃねえだろあほ。
544: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/18(水)19:15:31.67 ID:TV0zcC290(1/2) AAS
>>516
ベースアップさせまくった米中の景気が落ち込んでいるからな。
金は投資として旨味が無いって事で、ナイキの靴だったりロレックスなんかが投機商品化してたけど
両方とも投げ売りが始まっているんだよね。
ロレックスとか値段が上がらなくなったし、普通に店舗で買えるようになってるんだよね。
636: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/18(水)19:37:11.67 ID:iDgSQjJu0(15/27) AAS
>>626
短期で売るとかそういうものじゃないよゴールドは

後、株式は短期トレードもしてる
643: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/18(水)19:38:14.67 ID:hD/zoImf0(1) AAS
>>1
元豊田商事社員のワイが動き始めました
762
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/10/18(水)20:19:37.67 ID:u+Yj6qqt0(3/3) AAS
若くて対して資産ないならゴールドである必要ないんじゃないかなあと思う
858: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/18(水)21:18:13.67 ID:IUGQi3zF0(1/2) AAS
>>851
ゴールドETFというものがあってだな

>>852
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
992: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/18(水)23:57:00.67 ID:A0MQBo4c0(1) AAS
>>988
売る理由がない限り持っておけ
この先もまだまだ上がる
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s