[過去ログ] 【安全資産】「金」を買う若者が増加中 1g10,233円 過去最高値を更新 福岡 [ばーど★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
824: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/18(水)20:56 ID:rPP7D6aQ0(1/7) AAS
プラチナよりはるかに高くなってるの
流石にバグってる気がするんだよなあ
854: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/18(水)21:13 ID:rPP7D6aQ0(2/7) AAS
>>844
仮想通貨もビットコインとか発行できる
総量が決まっちゃってるから
現行通貨の代わりにはならないんだよな
最近はデジタルゴールド言われ始めとるけど
876
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/10/18(水)21:27 ID:rPP7D6aQ0(3/7) AAS
金本位制の話は陰謀論界隈が好きだけど
金とかいう単一鉱物でカバーするには
実体経済デカくなりすぎなので無理どす
896
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/10/18(水)21:39 ID:rPP7D6aQ0(4/7) AAS
>>893
40代後半で資産5000万はかなり少数派やぞ
統計見れば明らかだが
913
(3): ウィズコロナの名無しさん 2023/10/18(水)21:47 ID:rPP7D6aQ0(5/7) AAS
>>902
日本人の貯蓄額の中央値て
40代50代で1000万いかねーからなあ
938: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/18(水)22:05 ID:rPP7D6aQ0(6/7) AAS
>>923
流石に独自定義すぎない?
977: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/18(水)23:04 ID:rPP7D6aQ0(7/7) AAS
>>941
まあゴールドは昔からアセットの一つとしては
有力だし今後もそれは変わらんやろ
基本的に守りの資産なので
若者向けとしては?てのはあるけど
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.438s*