[過去ログ]
【途上国支援】外務省の無償協力も学校できず、フィジーで3400万円効果なし 検査院調べ [ぐれ★] (266レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
263
:
ウィズコロナの名無しさん
2023/10/24(火)18:51
ID:1pECcjkI0(1)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
263: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/10/24(火) 18:51:43.10 ID:1pECcjkI0 無償資金援助の話題のスレ いやあ、天下の外務省さまは、本件原資は日本人の血税かなんか知りませんが えらい額の国費を国際親善に有効に活用しているようでw なによりでございますわなあwww もちろん皮肉ですよw 会計検査院さまの調査が入ったという記事に曰く >フィジーでの学校関連の3事業で、 >学校建設を契約した施工業者と連絡が取れなくなったり、 >学校のマネジャーが対象外の工事をしたりするなどして >目的が達せられていなかった。 ですってw 本邦から外国に無償資金援助って形でゼニを出したら 施工業者が音信不通とか、対象外工事をはじめるとか 目的未達ってなんなんでせうかね、それは。 もちろん、具体的に何があったかわからんけど、 そんな得手勝手やられては困るんでね >現地の大使館の現場訪問などが不十分だった っていうのは、まあそうだろうね。公共工事には監督職員って必要なんだよ。 今回は本邦からゼニが出ているわけで、漫然とやられちゃ困るでしょ。 肝心の学校が目的通り立たなければそもそもの意味がないんでね。 記事にあるような進捗管理は大事。 外務省のアンサーは元記事の続きはちょっと読めないんであれですが 一般論として公金を投資するなら外国の援助であってもそれは相応にね、 ちゃんと使ってほしいもんですね。出金そのものが目的なんじゃないんだから。 で、使途のチェックや目的の達成が期しがたいなら、ゼニ出しちゃだめだよね。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1697810361/263
無償資金援助の話題のスレ いやあ天下の外務省さまは本件原資は日本人の血税かなんか知りませんが えらい額の国費を国際親善に有効に活用しているようで なによりでございますわなあ もちろん皮肉ですよ 会計検査院さまの調査が入ったという記事にく フィジーでの学校関連の事業で 学校建設を契約した施工業者と連絡が取れなくなったり 学校のマネジャーが対象外の工事をしたりするなどして 目的が達せられていなかった ですって 本邦から外国に無償資金援助って形でゼニを出したら 施工業者が音信不通とか対象外工事をはじめるとか 目的未達ってなんなんでせうかねそれは もちろん具体的に何があったかわからんけど そんな得手勝手やられては困るんでね 現地の大使館の現場訪問などが不十分だった っていうのはまあそうだろうね公共工事には監督職員って必要なんだよ 今回は本邦からゼニが出ているわけで漫然とやられちゃ困るでしょ 肝心の学校が目的通り立たなければそもそもの意味がないんでね 記事にあるような進捗管理は大事 外務省のアンサーは元記事の続きはちょっと読めないんであれですが 一般論として公金を投資するなら外国の援助であってもそれは相応にね ちゃんと使ってほしいもんですね出金そのものが目的なんじゃないんだから で使途のチェックや目的の達成が期しがたいならゼニ出しちゃだめだよね
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 3 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.052s