[過去ログ] 蛍光灯、27年末で製造禁止 水銀規制の水俣条約会議… [BFU★] (612レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
98: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/04(土)10:16 ID:m/NtDrYD0(1/15) AAS
な、なんだってーー
100: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/04(土)10:17 ID:m/NtDrYD0(2/15) AAS
>>79
リビング用のシーリングライトは、光を柔らかく拡散される半透明のカバーで覆われているから大丈夫だよw
105
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/11/04(土)10:20 ID:m/NtDrYD0(3/15) AAS
>>90
蛍光灯の直感ユニットをそのまま置き換えられるLEDが市販されているやん
112
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/11/04(土)10:25 ID:m/NtDrYD0(4/15) AAS
>>99
この前地下鉄の駅の中を歩いていたら普段空いていないドアが空いていて
中に大量の直感蛍光灯がストックされていたわ

古い地下施設の照明の大半が蛍光灯
毎日何処かが切れるので大量のストックが必要だとかで

あれ全部LEDに置き換えたら交換の人件費や交換費用がずっと下がる
121: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/04(土)10:28 ID:m/NtDrYD0(5/15) AAS
>>109
一般家庭のシーリングライトの大半が、根本のコンセントをそのまま外して素人でも交換可能な仕組みになっているから
安いLEDのシーリングライトに交換したら良い

>>6
7-8年以上前にパナのLEDの懐中電灯を買ったけど一度も壊れていない
128
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/11/04(土)10:34 ID:m/NtDrYD0(6/15) AAS
>>122
それ多分白内障・・・
135: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/04(土)10:38 ID:m/NtDrYD0(7/15) AAS
家庭用LEDシーリングライトは、調光調色可能なパナソニックの照明が一番良かった
今の製品は、夜になったら自動的に電球色に切り替わるものがあってそれが便利
143: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/04(土)10:41 ID:m/NtDrYD0(8/15) AAS
未だに古いLEDの知識とオカルトに染まっている老人ってなんなのw
146: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/04(土)10:43 ID:m/NtDrYD0(9/15) AAS
>>140
良いよ
でも退去時には元に戻しての退去だから元々あった照明は捨てないでね
151
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/11/04(土)10:49 ID:m/NtDrYD0(10/15) AAS
>>149
中華製で多いのがコンデンサーのパンク
157
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/11/04(土)10:59 ID:m/NtDrYD0(11/15) AAS
>>153
1年中熱を出しまくっている信号から、雪が降った時だけヒーターを点けると言う方式で
どっちが節電なのかは子供でも解るw
162: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/04(土)11:07 ID:m/NtDrYD0(12/15) AAS
>>159
LEDシーリングライトは安いものなら6000-8000円で買える
数年に一度の蛍光灯の交換費用と比較してどっちが良いかだ
304
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/11/04(土)15:01 ID:m/NtDrYD0(13/15) AAS
昔の中華製LEDは電気使う割に暗いのが多かったけど
最近の奴は日本製とあまり変わらない明るさのものが増えてきた

中華も一応毎年進化しているんだな
312: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/04(土)15:37 ID:m/NtDrYD0(14/15) AAS
>>308
昔より消費電力が減っているから
単純にチップの数だけではないと思う
328: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/04(土)17:01 ID:m/NtDrYD0(15/15) AAS
>>326
勝手にすれば良い
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.022s