[過去ログ]
トヨタ、米国で工場労働者を時給4790円から時給5230円へ引き上げ 今年3回目の引き上げ、来年1月1日から適用 ★3 [お断り★] (1002レス)
トヨタ、米国で工場労働者を時給4790円から時給5230円へ引き上げ 今年3回目の引き上げ、来年1月1日から適用 ★3 [お断り★] http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1699070050/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
650: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/11/04(土) 16:28:23.54 ID:ts0xm/tc0 だから日本人もアメリカ人みたいに高い時給が欲しいならこれを認めることだね ・医療全て自由診療、自己負担 ・医療保険は民間の保険でやること ・企業の完全解雇自由化を認めること ・年金制度の廃止 ・年金の代わりに投資をやること→iDeCoやNISA 自民や維新が目指してる社会とはこれ どっちが良いかは日本人が決めれば良い http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1699070050/650
651: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/11/04(土) 16:29:16.46 ID:aIV5La8W0 >>640 イギリスとかフランスあたりは普通に苦しいんだけど、そういうところは報道しないから…… http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1699070050/651
652: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/11/04(土) 16:29:42.64 ID:UbTfOm0s0 アメリカの労働運動は強い!とか言うけどさ、 法律で解雇規制がないに等しいだから、労働運動が強くて当たり前なわけ。 団体で交渉しないと、ほんとに一瞬で首切られるからね。 それでも切られるんだが、切られる条件闘争にやる感じだ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1699070050/652
653: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/11/04(土) 16:30:10.50 ID:/Cy0iwRW0 すげー年収1000万こえるな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1699070050/653
654: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/11/04(土) 16:30:20.51 ID:3w/JQW4r0 ジャップランドに産まれたのって完全に国ガチャ大はずれだよな・・・ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1699070050/654
655: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/11/04(土) 16:30:22.98 ID:zuHhsAww0 日本に住んでアメリカ基準の賃金をドルで貰える会社ないの? マクドナルドやKFCの時給はアメリカ基準にしろよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1699070050/655
656: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/11/04(土) 16:31:10.71 ID:aIV5La8W0 >>645 日本は企業が社会保障を担ってるけど、アメリカはそれがないというか政府も企業も放棄してるからな 従業員が路頭に迷うって感覚があまりないというか、再就職すればいいというのが向こうの発想みたいだし http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1699070050/656
657: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/11/04(土) 16:32:00.41 ID:fUGyS7ho0 時給5000円で1日8時間働いて月20日なら 月給80万か すげーな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1699070050/657
658: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/11/04(土) 16:32:31.41 ID:VR/yaafj0 >>649 それでもトヨタの工場労働者は日本国内で見ればまだ賃金良い方だからな 日本全体がちょっとおかしいのかもしれない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1699070050/658
659: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/11/04(土) 16:32:52.39 ID:ts0xm/tc0 高い時給だけで比較されてもだな 例えば誰しもが知ってるGoogle 友人がGoogleジャパンに就職が決まって大喜びしてた。年収2000万円だからね。 ただ、勤続年数5年目でいきなり「貴方は解雇されました。次の就職先でのご健闘ここより願っております。これまでGoogleジャパンを支えてくださりありがとうございました。」って紙一枚で終わらせる社会だよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1699070050/659
660: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/11/04(土) 16:32:54.88 ID:zsx1DTEU0 アメリカの方がいいと思うならどんどん移住して欲しいな 日本は賃金より人減ってもらった方がありがたい http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1699070050/660
661: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/11/04(土) 16:33:40.22 ID:KnLTX5rM0 お前ら羨ましがってるけど日本の物価で見てるから凄いと思うだけだぞ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1699070050/661
662: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/11/04(土) 16:33:56.28 ID:KsqvNnSM0 >>659 退職金もない あったら超ラッキー なぜなら、退職金を毎月の給料に乗せて支払ってるから http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1699070050/662
663: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/11/04(土) 16:34:04.83 ID:8CRtZqHl0 時給5000円ももらえんの?アメリカすげーな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1699070050/663
664: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/11/04(土) 16:35:22.43 ID:yi0FzeOe0 >>663 その分物の値段もマッハだけどな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1699070050/664
665: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/11/04(土) 16:35:31.86 ID:1CewC8WH0 官僚のお友達企業だけが順調に成長していく http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1699070050/665
666: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/11/04(土) 16:36:01.44 ID:s3gbSX9t0 日本に工場移せ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1699070050/666
667: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/11/04(土) 16:36:46.00 ID:NuVoTWM/0 20年後にはさらに倍 アメリカ時給1万円 日本時給1300円 悲惨だなw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1699070050/667
668: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/11/04(土) 16:36:46.08 ID:QPeB8MLU0 >>415 やったぜ... http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1699070050/668
669: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/11/04(土) 16:37:02.99 ID:52GViv/50 アメリカは治安がいいとされるとこでもいきなり殺されたり強盗される国だから怖いよね。 運送めっちゃ遅いしトイレも糞きたないしウォシュレットないのが普通だし道路汚くてゴミだらけだし。インフラや治安ってお金じゃ買えないと思うんだけど http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1699070050/669
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 333 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.012s