[過去ログ] トヨタ、米国で工場労働者を時給4790円から時給5230円へ引き上げ 今年3回目の引き上げ、来年1月1日から適用 ★3 [お断り★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
73: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/04(土)13:09 ID:QlKFggqT0(1) AAS
>>33
市場規模考えりゃ妥当じゃね
74(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/11/04(土)13:09 ID:Vc6sS8mx0(1/3) AAS
>>67
いろんな手当あるようだけど
時給換算だとどれくらいなのかね
2000円くらいはもらってるのかね
75: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/04(土)13:09 ID:YJJpnncC0(1) AAS
日本の血税で支えた企業のトリクルダウンが外国に流れて幸せだな
76: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/04(土)13:09 ID:W8eXcEUf0(1) AAS
えまってやばいて
がちでえぐいて
77: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/04(土)13:10 ID:yIn/BYu70(1/2) AAS
>>1
これでもまだ「世界の日本」と思っている奴が多くてな。
世界一はもうごく一部だっての。
78: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/04(土)13:10 ID:scjMF65C0(5/18) AAS
>>63
アメリカで今後EVの販売が増加するにしたがって
ガソリン車の販売は下がるから
日本の工場を閉めるしかなくなる
79(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/11/04(土)13:10 ID:VhleffyF0(1) AAS
そりゃビックマックセット2700円になるわwww
80: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/04(土)13:10 ID:X38es58g0(1/2) AAS
>>3
カローラが600万くらいだろ
81(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/11/04(土)13:10 ID:AVFmltnP0(5/32) AAS
>>39
期間工に退職金なんてないでしょ。
因みにアメリカトヨタの正社員枠の平均年収は約2000万だね
82(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/11/04(土)13:11 ID:K9qNloeQ0(1) AAS
アメリカの物価は東京より安いよ
83: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/04(土)13:11 ID:CojEKsIu0(6/7) AAS
日本はもうオワコン
子供には海外移住させる
乃木坂の吉田綾乃クリスティーみたいな名前にすれば最強である
84: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/04(土)13:12 ID:PTomB4X00(2/5) AAS
>>72
トヨタ、ニッサン、ホンダ辺りだと国内生産率はトヨタが1番高い
んでアメリカで生産されてる車は買うのもアメリカ人だし
85: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/04(土)13:12 ID:YBPxUILu0(1) AAS
ト ヨ タの求人みたら日給10100円(笑)
86(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/11/04(土)13:12 ID:5e3TIfD40(1) AAS
>>11
> 暴動も起こさないし問題ないと言うこと
これだね
87: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/04(土)13:12 ID:RWzAQHUS0(1/2) AAS
その分、家賃や薬や既製品の価格が高いからね。
アメリカは全米平均で日本平均より年収が150万円ほど高い。物価はそれ以上高い。アメリカでの国民1人あたりの平均自己負担医療費は100万円
無職ほど野垂れ死にする世界
日本は等しく平等に貧乏である社会設計で税金を産業分野に使わずに社会保障費に殆どを使ってるからGoogle、Appleのような企業は誕生しにくいし給料も上がらない。そういう社会設計だから仕方がない
国民皆保険、生活保護や母子父子手当て、児童手当てを無くさないと
88(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/11/04(土)13:12 ID:Z24R6pWQ0(5/9) AAS
>>61
関連企業で働いている時に長々と習った
だから工場は何があっても止めるなと
89: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/04(土)13:13 ID:SuCjQ80n0(1) AAS
同一労働、同一責任
不同一1/5賃金←
90(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/11/04(土)13:13 ID:AVFmltnP0(6/32) AAS
>>82
食材やエネルギー自体は日本と変わらないかそれ以下だけど、家賃はアメリカのが遥かに高い(平米単価だと知らん)よ。あとレストランとか人件費がかかるとこ、勿論その分高い
91: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/04(土)13:13 ID:oRisxLOq0(1) AAS
ひとまず徳政令で借金チャラにしようぜ
92: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/04(土)13:14 ID:25feEjvn0(1) AAS
日本人は時給980円くらいなのに
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 910 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s