[過去ログ] トヨタ、米国で工場労働者を時給4790円から時給5230円へ引き上げ 今年3回目の引き上げ、来年1月1日から適用 ★3 [お断り★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
6
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/11/04(土)12:56:06.24 ID:gehIcNqh0(1) AAS
日本でも直雇用のトヨタ期間工はひと月50万円以上貰えるやん。契約金で60万、期間満了&キャリアアップ支度支援150万出るし
342
(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/11/04(土)14:17:33.24 ID:CLrbxZAZ0(2/2) AAS
国民は打出の小槌かなんかだと思ってるんだろう
経団連も政府もね

年収500万円の手取り金額(モーニングショー7/17)
1989年
健康保険:15万3360円
厚生年金:22万3200円
雇用保険:2万7500円
所得税:16万円
住民税:12万8200円
手取り:430万7740円
省7
458
(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/11/04(土)15:22:54.24 ID:qqt3/aed0(1) AAS
もう日本は完全に途上国だな
それもアフリカとかの底辺国レベル
469: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/04(土)15:26:21.24 ID:dUBAGfVd0(1) AAS
昔は老後は物価の安いオーストラリアで
ゆっくりと過ごすとかだったのにトホホホホホ
476
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/11/04(土)15:28:42.24 ID:cLDvEl6/0(2/9) AAS
アメリカ人も普段は自炊する人が大半じゃないの?
ならパンや食肉やジャガイモなどの値段で比べないと
物価高て外食ばかりしてたらそら金かかるよ
ましてやアメリカ人が日頃ラーメンなんか食べないだろ
ガソリン代も日本と変わらんていうし
健保だって会社勤めしてたら入れるだろ
バカっぽい比較しかできないから日本人はダメなんだわ
841: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/04(土)18:06:33.24 ID:XHMxmUme0(12/18) AAS
アメリかは大型スーパーで買うからな、安いわw ビッグマック2500円とか大嘘w 800円くらい
外部リンク:summeryule.com
外部リンク:www.visualcapitalist.com
902: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/04(土)18:44:34.24 ID:cLIWSKiI0(2/2) AAS
>>896
そりゃま人件費高いからな
その分自分の人件費も高いわけで
日本の場合他人の分まで払わされてるから無駄に高い
967: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/04(土)19:49:33.24 ID:1CJlPg790(1) AAS
日本人には厳しく米国人には優しい日本企業の見本
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s