[過去ログ] トヨタ、米国で工場労働者を時給4790円から時給5230円へ引き上げ 今年3回目の引き上げ、来年1月1日から適用 ★3 [お断り★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
25: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/04(土)13:00:10.58 ID:5IHpYMuj0(1) AAS
為替のせいもあるよね
205: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/04(土)13:39:51.58 ID:kA/Y8xzG0(2/4) AAS
>>196
毎月の給料以外にボーナスが出るやろ?
ひょっとしてボーナス貰ったことない人?w
250
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/11/04(土)13:48:49.58 ID:Lf/+nbHj0(2/3) AAS
国際人材派遣業やってみたいな
日本人奴隷売ります!って
282: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/04(土)13:55:20.58 ID:AjIB70L90(6/7) AAS
まさに円安地獄が現実化
369: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/04(土)14:29:49.58 ID:2B/91P3d0(1) AAS
ランクルを国内なら100万で売れよw
それがフェアだろ?
487: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/04(土)15:33:15.58 ID:UbTfOm0s0(1/7) AAS
こりゃあ、来年にはアメリカはさらにインフレ進んで、インフレ対策でFRBはさらに利上げ、
日米金利差さらに開いてますます円安は確定だな。マジで来年初夏までに1ドル170円突破だ。
580: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/04(土)16:05:25.58 ID:zBzGMygQ0(1) AAS
>>485
アメリカだと経験豊富で問題起こさないブルーカラー労働者の賃金は高い
一部のマクドナルドやアマゾンで時給がクソ高い現象が取り上げられるけどあれは実質的に現職継続とか一部の人だけが雇用される枠
ブルーカラーでも移民は大抵職場で問題起こして解雇されるから、解雇歴が付くと別職場であっても時給が下がっていく負のスパイラルになる
706
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/11/04(土)16:48:25.58 ID:qDizqJcA0(1) AAS
日本はアルゼンチンと同じ道をたどるからな
740
(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/11/04(土)17:07:01.58 ID:XHMxmUme0(7/18) AAS
>>736
知り合いで北米やオーストラリアに出た若い連中が、ぞくぞくと日本換算で数年で億り人になってるね。日本はもはや終わりだよ。マジで。
986
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/11/04(土)20:01:18.58 ID:xVgM+t7+0(3/4) AAS
>>983

中国製電子機器締め出しokじゃん。
可能だよ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s