[過去ログ]
トヨタ、米国で工場労働者を時給4790円から時給5230円へ引き上げ 今年3回目の引き上げ、来年1月1日から適用 ★3 [お断り★] (1002レス)
トヨタ、米国で工場労働者を時給4790円から時給5230円へ引き上げ 今年3回目の引き上げ、来年1月1日から適用 ★3 [お断り★] http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1699070050/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
94: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/11/04(土) 13:14:44.59 ID:AVFmltnP0 >>88 それじゃソースにならんし、期間工は退職金なんてないでしょ。福利厚生も微妙 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1699070050/94
200: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/11/04(土) 13:38:30.59 ID:O1ykWSav0 労働者の祭典に9条混ぜた奴らの罪は重い。 あれで参加者が減った http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1699070050/200
269: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/11/04(土) 13:52:24.59 ID:H1jyM5ZZ0 賃金上げる話になると物価が上がって大変なことになるぞとか、失業率が上がって大変なことになるぞとか経営者気取り沸いてくるんだよ 金融緩和で物価を上げたいんじゃなかったのか 人手不足で先進国最低水準の失業率で人手不足補うのに高齢者や女性やグエンさんも働いてるのに http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1699070050/269
290: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/11/04(土) 13:58:13.59 ID:56nOni9t0 >>283 ステルス税金がすごいから わかりにくいだけで実際払ってる税金はとんでもなく重税 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1699070050/290
317: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/11/04(土) 14:09:58.59 ID:RtAq4b2i0 >>310 フランスは69.9% http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1699070050/317
368: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/11/04(土) 14:29:08.59 ID:337L3JMw0 >>361 人口の少ない国は1人あたりの所得は上がるが治安や公共設備の維持はできなくなるだろう http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1699070050/368
568: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/11/04(土) 16:00:46.59 ID:Fzh/4vmv0 非正規奴隷からボーナス等を搾取して米国民へ高待遇でバラ撒く日本?の企業 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1699070050/568
607: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/11/04(土) 16:13:44.59 ID:LkiyfOsv0 増税メガネはアメリカの言いなりだが いっそアメリカの属州になったほうが賃金は上がるだろうな コストコの時給1500円()に文句言ってるのが日本人だし コストコも困惑してるよ(こんな安くて良いのかよ)ってな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1699070050/607
678: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/11/04(土) 16:39:18.59 ID:Ow8BRYZH0 >>659 俺は氷河期世代だから「来月いっぱいでおしまいね~ごくろ~さ~ん」ってクビ切られるのが当たり前だったけどな 会社の業績次第ですぐクビを切られるのはアメリカとあまり変わらんよ 寝る時間が無いほど働いてもサービス残業やサービス出勤で生活保護レベルの給料しか貰えてなくて貯えもなかったから、アメリカの解雇よりキツい まだアメリカの解雇のほうがマシ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1699070050/678
705: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/11/04(土) 16:48:02.59 ID:1oJ5LFFG0 >>1 〜アメリカ〜 バイデン「おい、時給あげろ」 トヨタ「はい」 米国労働者「やったぜ」 〜日本〜 岸田「時給上げることを検討します!」 トヨタ「工場への支払いもっと少なくしたろwww」 ジャップ「…」 どうすんのこれwww http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1699070050/705
764: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/11/04(土) 17:20:14.59 ID:8QDkE4CP0 工場の作業員で年収1000万ぐらいか 世界線が違いすぎる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1699070050/764
912: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/11/04(土) 18:53:30.59 ID:fyJA49Fv0 >>910 日本も凄まじいインフレだよ 給与は30年上がってないけど物価はサイレント値上げもあって全然違ってるし ここ2~3年に至ってはさらに http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1699070050/912
930: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/11/04(土) 19:10:41.59 ID:MYat9hMT0 アメリカって昼飯が5000くらいするらしいよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1699070050/930
993: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/11/04(土) 20:04:46.59 ID:7yzRz4Xb0 >>987 合法の範囲ならそらそうでしょ。日本でよくあるサビ残とか明らかに一線超えてる行為がNGなだけで。 ただ不法移民にはやりたい放題だけど http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1699070050/993
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.033s