[過去ログ] 定置網に大量にかかる謎多き魚「水揚げ時に暴れてイカを食べたり」富山湾の年間漁獲量トップ3に躍り出た“シイラ”に漁師困惑 [ばーど★] (556レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(14): ばーど ★ 2023/11/24(金)09:03 ID:XBUn2km69(1) AAS
寒ブリシーズン目前の富山湾で、大漁が続いている魚。まだ聞きなれない方も多いと思いますがその名前は「シイラ」、水揚げ量は富山湾でトップ10に入り、2023年は過去最高に迫る勢い。ただ、漁師は困惑しています。取材しました。
11月16日、ひみ番屋街(富山県氷見市)の鮮魚店に並んでいたのは、地元で水揚げされた今が旬のズワイガニ、スルメイカに、カマス。そしてシーズン目前の立派なブリです。
ひみ水産・徳前康宏店長:
「本当はもっと揚がってくれたらいいんですけど…」
記者:
「ひみ寒ぶり宣言、ブリの到来待ち遠しい?」
ひみ水産・徳前康宏店長:
「そうですよ。やっぱり12月にブリが揚がらないとさみしいですよね」
そのブリの切り身の隣にズラリと並んでいたのが、シイラと呼ばれる南方系の魚です。
ひみ水産・徳前康宏店長:
省21
537: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/28(火)17:42 ID:QbBFwSjQ0(1) AAS
普通に油が乗ってて美味いやん
538: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/28(火)17:44 ID:60LHPL4s0(1) AAS
シイラって南蛮漬けでしか食べたことない
539(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/11/28(火)18:41 ID:jGBUJ1Wg0(1) AAS
白身で肉質が水っぽいから旨くない
加熱するとパサパサになるからなぁ
クセは無いんだけど、日本人は好まない魚だよ
540: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/28(火)20:45 ID:3V41aEP70(1) AAS
カナヤマ
541: ウィズコロナの名無しさん [age] 2023/11/28(火)21:18 ID:jlZTvdnT0(1) AAS
>>539
いや、少なくともワシはうまいと思うけどね。
542: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/28(火)21:32 ID:LsFALe9W0(1) AAS
カマボコには使えんか
543: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/29(水)00:23 ID:S0Nfpmcl0(1) AAS
シイラ美味いんやから食えや
544: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/29(水)03:18 ID:BaRPuAOs0(1) AAS
猫またぎ
猫も跨いでスルーする魚
祖父から聞いていたが
そんな魚がいるのかと子供ながらに思っていた
確かにシイラを堤防で遠投ルアーで釣っても
付近の野良猫は全然見向きもしない
by駿河湾
545: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/29(水)03:22 ID:GTgKZzec0(1) AAS
シイラE
546: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/29(水)04:06 ID:tRvE3t+V0(1) AAS
シイラ=ラパーナ
547: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/29(水)04:58 ID:DTp9Bhce0(1) AAS
俺はシイラ好きなんだけど、富山は魚が美味いから富山の人は舌が肥えてるんだろうな
548: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/29(水)05:01 ID:Hmu0wVi00(1) AAS
イカ
549: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/29(水)05:08 ID:LoiZ9Fxa0(1) AAS
南方系の魚にしては旨いよね
勿体ないし
売れないなら魚肉ソーセージやら
他にもアイデアを出せば需要の方向性が見えてくると思うよ
550(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/11/29(水)05:12 ID:eFuAS1Pk0(1) AAS
外国では高級魚で美味しいらしいから日本でも食べればいい。
海水温や海流の変化で今までとは違う魚が穫れるのはこれから当たり前になるのだから、昔ながらのやり方にこだわるのは間違いだろう。
漁業組合が対応しないのなら、独占している漁業権を国に返上させて対応可能な商社や流通業者などに任せるべきだろう。
551: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/29(水)05:15 ID:2Ov0d1PM0(1) AAS
マイアヒ
552: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/29(水)05:23 ID:g9KDQIGx0(1) AAS
フライ系料理が合うなら、
冷食とかで新商品出せば良い線行けるのでは?
553: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/29(水)05:43 ID:r07DGj190(1) AAS
スズキ目の下にアジ科・サバ科・シイラ科がある
食べ方はムニエル、照り焼き、パン粉焼きなど何でもあり
外部リンク:www.nichireifoods.co.jp
554: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/29(水)05:44 ID:UURjwL4o0(1) AAS
シーラカンスとかの種類なの?
555: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/29(水)05:55 ID:4hohCTGO0(1) AAS
>>550
?
556: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/29(水)06:00 ID:ECcLEq4q0(1) AAS
すぐに食べたら美味しいよシイラ
時間が経つとアレだけど..
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.478s*