[過去ログ] 【Bloomberg】ウクライナの苦戦、プーチン氏に勝利のチャンス−兵器も注目も遠のく ★2 [ばーど★] (926レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
128: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/25(土)20:39 ID:3o83viAG0(1) AAS
>もう一つの懸念は人手だ。ロシアは犠牲を払いながらも次々と兵士を前線に送り込んでいるが、ウクライナはそうすることに消極的だ。
ウソ八百過ぎだろw
150万人以上徴兵して足りないから老人と女まで投入してるのにどこ行ったんだよ?
しかも数ヶ月で村3つ位取っただけ。
ロシア兵殺しまくってるならそんなもんで済まんだろ。
129: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/25(土)20:40 ID:Bn9dn5Az0(1/22) AAS
↑
統計わからぬオーク
130(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/11/25(土)20:41 ID:111YEgDI0(4/5) AAS
ゼレンスキーにはそろそろこんな無益な紛争を起こして世界を巻込んだ責任をとってもらわないとな
131(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/11/25(土)20:41 ID:yn+dydpG0(1) AAS
>>117
一部の国?かなり多いぞ
もう世界は分断し始めたんだよ
おまえのんきだな
それとロシアはウクライナと戦っているんじゃなく欧米と戦ってここまでやれているんだから世界最強レベルだぞ
132(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/11/25(土)20:43 ID:6KD8NvZm0(10/30) AAS
>>130
まあロシアに取ったら無益だが英米に取ったら100年レベルの勝利なので問題ないかな
133: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/25(土)20:43 ID:k3TpYOsj0(2/2) AAS
スイス大統領 キエフ到着
134: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/25(土)20:44 ID:111YEgDI0(5/5) AAS
もともとはウクライナのバンデーラ主義者どもが罪のないロシア系住民を虐殺して始まった戦争
135: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/25(土)20:45 ID:HFxa1IO10(1) AAS
2014年の開戦以来、プーチン大統領はことあるごとに「和平会議」を求めてきた
時刻の飛行機が墜落したときも、現場検証を無視して「手リオ対策会議を開こう」と言い続けた
もちろん、ロシアの占領地を確定させる作業に協力する国など、西側には無かった
そういえ平和主義者なのさ
136: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/25(土)20:47 ID:Qzz3rq5X0(5/6) AAS
半年前プーチンの演説に
無反応の大使達
ロシア国内の式典でこんな態度されたら
権威が命より大事なプーチンもそら少しは「やべえな」思ったかもな
最近発言元気ないし
動画リンク[YouTube]
137: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/25(土)20:47 ID:m8Hwy1740(2/2) AAS
>>112
それ、むしろラッキーよ
日本は水とホッカイロだけ送ってればよろし
138(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/11/25(土)20:50 ID:4gGA0i0c0(5/19) AAS
>>132
無い無い
ブラッドレー筆頭にフランスのAMX、レオパルトその他装甲車両、自走砲、何百両破壊されたと思ってんだ?
西側榴弾砲は連射すると砲身が焼けつくのも
ウクライナ軍が砲身が溶けたM777の動画をティックトックであげてるし
これは今後の兵器市場でのプロデュースに影響でてくる
139: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/25(土)20:51 ID:4gGA0i0c0(6/19) AAS
>>132
それにロシアは今現在の世界の軍事大国トップクラスのなかで
唯一ドローン戦と砲撃戦を経験した
練度はシャレにならんで
電子戦についても知恵を獲得してる
140: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/25(土)20:52 ID:/bHYfd300(1) AAS
もうNATOもアメリカも飽きちゃったしな
141: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/25(土)20:52 ID:Bn9dn5Az0(2/22) AAS
ハンガリー、EUから9億ユーロを受領。 ウクライナ支援と加盟に対する拒否権を破棄したため。
ウクライナのEU加盟交渉「来月に開始決定」
142(9): ウィズコロナの名無しさん 2023/11/25(土)20:53 ID:6KD8NvZm0(11/30) AAS
>>138
全面核戦争が起きそうになると登場する米空軍のB21
動画リンク[YouTube]
目標はモスクワとロシア国内の赤丸
画像リンク[png]:i.imgur.com
フィンランドとウクライナが英米の手先になったことによるこのどっからでも行ける感と最寄り感がすごいw
143: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/25(土)20:53 ID:YSZyHsos0(14/25) AAS
>>112
国を挙げて文句言ったから日本が入ったバージョンも作られた
佐藤正久 - ウクライナ外務省の感謝ビデオに
ウクライナ外務省の感謝ビデオに、支援国の中に日本国無し。これはダメだ。現地の日本大使館を通じてウクライナ外務省に申し入れ中。
日本が「ウクライナ感謝国リスト落ち」していた理由、“千羽鶴カルチャー”で空回り
応援してきたのになぜディスられ、感謝もされない!?
日本人がこんな気持ちになる背景
「これだけ支援しているのにナチスと同じ扱いだわ、感謝もしないってのはちょっとひどいんじゃない?」
ウクライナの「塩対応」にネットやSNSではそんな憤りの声があふれている。きっかけは、ウクライナ政府の公式Twitterがおよそ1カ月もの間、
「ファシズム」の象徴として昭和天皇をヒトラーなどと並べた動画を投稿していたことだ。
省4
144(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/11/25(土)20:55 ID:Bn9dn5Az0(3/22) AAS
ロシア、モルドバがEUに加盟した場合、報復を宣言
まじで全方位に恐喝しとるな
145(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/11/25(土)20:55 ID:qvRkAMyQ0(1) AAS
プーチンは来年のアメリカ大統領選まで粘るよ
トランプが返り咲いて撤退ウクライナ終了
146(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/11/25(土)20:56 ID:4gGA0i0c0(7/19) AAS
>>142
ロシアは射程距離18000kmの
核の多弾頭の大陸間弾道ミサイル
サルマトを配備
外部リンク[html]:www.asahi.com
147: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/25(土)20:57 ID:6KD8NvZm0(12/30) AAS
>>144
確実に100年に一度のチャンスをものにしオセロのようにひっくり返していくていく英米に恫喝ぐらいはゆるしてあげてもいいかも
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 779 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s