[過去ログ] 【Bloomberg】ウクライナの苦戦、プーチン氏に勝利のチャンス−兵器も注目も遠のく ★2 [ばーど★] (926レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
15: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/25(土)19:11 ID:kf9QMDtP0(4/5) AAS
>>1

m9(ด้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้้Дด้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้้)プギャーw💀😡日本女は世界一の怠け者だから、ガチで死んでいい
そして男性は世界一の働き者、ソースもある
男性の労働時間は日本は未だに世界一という事実

OECD(経済協力開発機構)が2020年にまとめた生活時間の国際比較データ(15~64歳の男女を対象)によると,有償労働時間1が長いのは,比較国中,日本男性(452分),韓国男性(419分),カナダ男性(341分)となっている。有償労働時間のOECD平均は,女218分,男性317分である。

どの国も有償労働時間は男性の方が長いが,各国において男女比(女を1とした場合の男性の倍率)を見ると,男女比が大きいのは,比較国中,1.7倍の日本,イタリア,1.6倍のニュージーランドである。
ちなみに日本の男女での賃金格差はたったの1.3倍
つまり女よりも1.7倍の労働をやってる男性の方が時給換算すると、女よりも低賃金という異常な国

そして女どもは男性に比べて働かないのに、家事や育児も手伝えと喚くキチガイ
省8
16: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/25(土)19:12 ID:kf9QMDtP0(5/5) AAS
>>1
“女”だから馬鹿にされて差別されてるのではなく、“女という理由でありとあらゆる事から逃げてる”からバカにされて男性(=社会)から信用されないんだよ
この構図をいつになったら理解するんだろうな?

生きてても何も生み出さないメス豚は死んでOK
お前らメス豚が社会で生み出したものは何一つないからな
産む(笑)行為なら野生の動物でもやってるのが現実w 女=野生の動物以下のヒトモドキ
料理や美容や服飾など、本来は女が得意な分野ですら男性が秀でてるのが現実w 男性から大幅に性能や機能を削ぎ落とした生き物が「女」という出来損ないの派生である。

■今の少子高齢化、経済悪化、人手不足などは間違いなく日本の“無職女”が原因だからな
.
2chスレ:gender
省16
17: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/25(土)19:12 ID:mVtsppLn0(1) AAS
いつの話?って10月の話か。ロシアが盛んに支援打ち切りウクライナはもうおしまい~って工作してた頃の話だな
18
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/11/25(土)19:12 ID:q6tXJzRA0(1) AAS
>>4 その前にキエフに細菌兵器とか核だろ
世論あるからやらないだけで
19: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/25(土)19:12 ID:Wnizunvv0(1) AAS
ハマスのテロさえ無かったらクリミアも取り戻せたかも知れんのにな2chMate 0.8.10.171/Xiaomi/21081111RG/13/LR
20
(4): ウィズコロナの名無しさん 2023/11/25(土)19:13 ID:3Ys0f2Ab0(1) AAS
宗男が言ったときは日本人に叩かれたのに
ブルームバーグが言うと日本人はそれを叩かない

拝米隷属主義のくそども
21
(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/11/25(土)19:16 ID:YSZyHsos0(3/25) AAS
11月5日の読売朝刊の記事にもあるけど
ウクライナは停戦しないので今後も少しづつロシアに領土を取られ
最終的に45%ぐらい取られて停戦せざるを得なくなると

11月5日読売新聞
・ウクライナ劣勢
・ロシアは兵員で5倍、火砲で5~10倍優位
・西側には火砲・砲弾を短期で製造する産業基盤がない
・戦争の長期化はロシアに有利
・和平も結ばれず停戦もない状態がしばらく続く
・ロシアはウクライナの45%の領土を獲得する
省3
22: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/25(土)19:16 ID:fKfkPay00(1) AAS
>>1
あれ?
ロシアは肉なんとか作戦でロシア兵死にまくってるんじゃないのか??

ウクライナ苦戦なんて聞いてないぞ?
23
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/11/25(土)19:16 ID:EhZ+bb4m0(1/3) AAS
ロシアは守らせたら強い
元々分かっていたこと
来年F-16が実戦投入した所で守りを抜くのは厳しいと思う
ゼレンスキーにとっては究極の選択だな
下手したらロシアの反攻で更に領土を奪われかねん
24: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/25(土)19:16 ID:DNAs2gfN0(1) AAS
>>1
ごまカンパチに消されるぞ!
25: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/25(土)19:18 ID:wjuuPKVb0(1/2) AAS
>>20
宗男はいつNATOに行ったの?
26: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/25(土)19:18 ID:NCaPr5jR0(1/6) AAS
>>21
既出の新聞記事出してきて何の意味があるの?
もしかして今までそれに気付いて無かったの?
27: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/25(土)19:18 ID:D3tkOhTj0(1) AAS
ウクライナの反転攻勢が大失敗に終わり
最低でもトクマクまでだったのにロボティネすら抜けず
苦しくて周辺に迂回攻撃するも結局損耗して終わり
バフムート近郊では少し失地回復したもののまたまた押し戻され終わり
そして難攻不落のはずだったアウディーイウカも年内には陥落だろう

それでもバカウク信は脳内ファンタジー世界で連日ウクライナ大勝利を叫び続ける

これもう緊急措置入院させるしかないだろw
28: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/25(土)19:18 ID:Fwm4ih4s0(1) AAS
>>20
それはしょうがない。アメリカに忠誠誓ってるのが上級だしアメリカの植民地みたいなもんやしな
29
(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/11/25(土)19:19 ID:6KD8NvZm0(2/30) AAS
【悲報】ウ、防衛産業の生産能力は2024年に6倍に
外部リンク[html]:www.yahoo.com

ロシア軍も6倍に増やさないとやばい
30: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/25(土)19:19 ID:NCaPr5jR0(2/6) AAS
>>23
今ロシアは前進しているぞ?
ウクライナは防戦一方

ヘルソンでさえも防戦一方
ウクライナ終了ww
31
(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/11/25(土)19:21 ID:NCaPr5jR0(3/6) AAS
>>29
ロシアはそれ以上の生産能力がある
6倍に増えたところでロシアには勝てない

ウクライナは雑魚
6倍に増えた防衛産業+西側の武器を足してもロシアには勝てない

つまり、ウクライナは雑魚
32
(4): ウィズコロナの名無しさん 2023/11/25(土)19:22 ID:15T4UoMS0(1/2) AAS
3年目すら迎えてないのに気が早すぎるだろw
短期戦に失敗して2年目を迎えた戦争や紛争のほとんどは10年以上は終わらない
単なる歴史上の法則、常識だぞ
33: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/25(土)19:22 ID:YSZyHsos0(4/25) AAS
毎日毎日数百人のウクライナ兵が死んでいる
そして領土奪還はもはや困難

ウクライナ人のために一刻も早く停戦を進言すべきでしょう
今なら支援リーダ―の岸田がウクライナ復興に税金投入してくれるよ
34: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/25(土)19:23 ID:NCaPr5jR0(4/6) AAS
>>20
宗男は常々真実を語っていたんだがなw
アホのウク信は無知情弱だから判断も出来ない
1-
あと 892 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.021s