[過去ログ] 【Bloomberg】ウクライナの苦戦、プーチン氏に勝利のチャンス−兵器も注目も遠のく ★2 [ばーど★] (926レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
154: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/25(土)21:01:17.38 ID:PwAaZEey0(1) AAS
>>101
どちらも激しく損傷、消耗してるし、どちらの側も実際は厳しい、戦争とはそういうもの
国力とでも言うか、軍事だけでなく経済や外交なども含めて、全ての総合的な数値で戦う
ウクライナの場合は、士気も高く、欧米の支援(代理?)というブーストがかかっているから
軍事大国ロシア相手に、対等以上の戦いを繰り広げてきた
ロシアの本音は、有利な条件を得て停戦したい、本来なら戦争を仕掛けた以上もっと多くを
得るべきだが、ここまでロシアも損傷や消耗が激しいと、何か有利な形で終えないと政権に
綻びが出る可能性もある、有利な条件を勝ち取って、あたかも勝利のような形にして終えたい
ガザ(中東)の問題に火をつけ、欧米の支援疲れが出てきて、米国の不安定さが増した今こそ
ロシアは「有利な条件」で停戦が出来るはず、、と もくろんでいるかもしれない
省1
177: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/25(土)21:12:34.38 ID:DmfjuXjS0(4/8) AAS
>>176
@Angama_Market
パンデミック期間中、心疾患関連の死亡がこれまでの6倍に増えたことをアフリカの保険会社が発見したという記事。
livemint.com
Covid boosts heart-related deaths sixfold, Top Africa health insurer says
06 Dec 2022
【急増する急な心停止】
インドでは18-40歳の年齢層の突然の心停止が急増しており、通常では全年齢層の約1%しか占めないはずが、20-25%をこの年齢層が占めるようになっているという記事。
freepressjournal.in
Mumbai: Cases of cardiac arrest up 25% among youth
省1
239: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/25(土)21:46:27.38 ID:Rtgo/UNn0(7/11) AAS
連合や連盟や包囲網が100年持たないのは
ヒトの「サガ」のせいであろうなw
410: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/26(日)07:45:05.38 ID:2wg6MdUf0(1) AAS
それでも必勝しゃもじなら何とかしてくれる!
426: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/26(日)08:17:29.38 ID:eDWdCa1j0(1/9) AAS
ポーランド 国境検問所封鎖によりウクライナ向け燃料供給中断開始
514: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/26(日)10:47:02.38 ID:ZR9voXYf0(2/2) AAS
>>88
10年続いたものがあればって言ったのに「俺は2年と言ったからな?」とかかっこわるすぎん?
自分でそれ反論書いてて恥ずかしくないのw
横から見ててちょっと笑った
860: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/27(月)08:23:01.38 ID:49lfFpKB0(24/33) AAS
>>856
根本的に君の読解力の問題であって俺は君の補助しかできない
君が理解できるように努力すべきであってその努力は俺にはできないんよ
君にしかできない。大切な者守りたいなら自然の均一性を勉強しないと
君は決断間違えまくるよ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s