[過去ログ] 社会保障費は「年間1兆円削れる」と令和臨調 医療保険や介護保険の適用範囲見直しを提言 [蚤の市★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
672: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/02(土)06:16 ID:NIkqO4650(1) AAS
氷河期世代が老人になる頃には延命治療やめるかもね。
生まれてから死ぬまで地獄の氷河期世代完成や
673: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/02(土)06:16 ID:adk9u7/L0(41/73) AAS
>>668
社会保障では「子の居ない老人」にまで仕送りさせられるじゃん
まだ「自分の親を自分で面倒みる」ほうが安上がりだよ
674(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/12/02(土)06:16 ID:i6yu+hPz0(7/23) AAS
>>653
出産のも使ってるんだろうけど 使い方が少ないとは思う
回収って考えだと人に投資するのはすごく効率割悪いし 負債になる可能性高いな ほとんどの人が凡人なんだし
675(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/12/02(土)06:16 ID:TvQg7j6U0(13/21) AAS
社会インフラ(教育・医療も含む)をいくら充実させても、
国力にはならないという当たり前のことだわな
外貨稼げるかが問題なんだから
逆に社会インフラを支えるエッセンシャルワーカーばかり持て囃されたら、
その国はつぶれる
この理論でだいたい説明はつく
エッセンシャルワーカーなんて、薄給・馬鹿にされて、なり手がないぐらいがちょうどいい
676(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/12/02(土)06:16 ID:Ob/0R4Ya0(2/3) AAS
何故入院させるのか??
家で面倒見れない、看取りできない。
核家族化が進み、老老介護だから。
年寄りを安易に入院させない為には、
都会に出て親の面倒を観てない子どもを
強制的に田舎に戻すか、老人ホーム入るための資金月20万を援助するか
677: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/02(土)06:16 ID:adk9u7/L0(42/73) AAS
>>671
生活保護は総額で4兆円
生活保護者全体の中で外国人が占める割合は3%
単純計算で外国人生活保護は120億
678: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/02(土)06:17 ID:L2fLn3tu0(1/3) AAS
体罰教育は一時的には成果をあげることが可能だろう。恐怖で支配し、恥をかかせ、悔しい思いをさせ侮辱する。成績は上がるだろう。しかしそういうやり方には副作用がある。侮辱された人間はもう相手を仲間とは思わないだろう。心の壁が形成され、気まずく、重苦しい空気のなかで、仕事をするようになる。
679: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/02(土)06:17 ID:sNmXDXDi0(2/9) AAS
まず公務員がジェネリック使用しろ
成分は変わらないんだから
680(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/12/02(土)06:17 ID:wEe8lefi0(2/7) AAS
アメリカ見てみろよ
5月にも利下げが始まりそうだから、さーやっと株上がるぞとみんなワクワクしてる
パウエルが安易に利下げを示唆するとコイツらまた株で儲かるとドンチャンやってインフレぶり返す
と心配するくらいなんだぞ
何で日本だけいつまでもこんな辛気臭い議論してんだよ
インフレになればGDP上がって国の借金減るんだからこんな議論必要なくなるだろうが
681(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/12/02(土)06:17 ID:G/csOcum0(12/24) AAS
>>668
月10万円を成人するまでとかなら増えると思うぞ
子供5人産めば手取り月50万円だからな
生活のために子供を産む、職業子育てって人が増える
682: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/02(土)06:18 ID:TvQg7j6U0(14/21) AAS
極論ばかりいうと、結局、対策も極論になる
極左から極右に触れるみたいなことにしかならない
ソ連崩壊もそうだったし、最近のアルゼンチンの選挙もそう
683(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/12/02(土)06:18 ID:adk9u7/L0(43/73) AAS
>>674
>人に投資するのはすごく効率割悪いし 負債になる可能性高いな ほとんどの人が凡人なんだし
労働力として機能している間は負債にならないよ
よく「年収○○円以下はお荷物」みたいな、政府会計だけ見た雑な議論があるけども、外部性というものを無視してる
お荷物理論が真なら、お荷物を皆殺しにすればGDPが上がるのかという話になるわけで
684: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/02(土)06:18 ID:if/piYJ30(11/15) AAS
>>675
どんな理論やww
アナーキストか
685: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/02(土)06:18 ID:adk9u7/L0(44/73) AAS
>>680
そりゃ金利生活者の人達はアンチインフレなんだから抵抗するよ
ケインズがインフレを嫌う人達の心理を説明してくれてる
686: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/02(土)06:20 ID:adk9u7/L0(45/73) AAS
>>676
そもそも要介護日数が伸びてるのが問題でしょ
昔の年寄りは今ほど長く介護を受ける前に死んでたよ
687: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/02(土)06:20 ID:Ob/0R4Ya0(3/3) AAS
子供は親の面倒みろよ
面倒見ないせいで介護や医療保険財政が圧迫される
688: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/02(土)06:20 ID:SUfhv7W50(1) AAS
真実だけど医師会が反対するから自民党はやらないよ
689: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/02(土)06:21 ID:WRlIL7Db0(1) AAS
整骨院、歯医者多すぎる
690: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/02(土)06:21 ID:tOKay0aZ0(1) AAS
死ぬ寸前の高齢者は削ればいい
691: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/02(土)06:21 ID:i6yu+hPz0(8/23) AAS
>>683
投資って考え方でいえばそういう人達に金を使っても増えないよねって言ってるだけ
ころす必要なないよね そういう人に金使っても増えないよねってこと
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 311 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s