[過去ログ] 【岩手】1000年続く「蘇民祭」、来年で最後に…JR東日本がポスター掲示断ったことも 黒石寺 [ぐれ★] (766レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
314: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/05(火)22:40 ID:/+Sfys/s0(1/2) AAS
LGBTの時代だと言うのにホモは規制するフェミニストってなんだよ
315: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/05(火)22:40 ID:XO8LoGWW0(1/2) AAS
どうでもいいよ
どうせ、1000年欠かさず続けてきたものってわけじゃねぇしjk

また余裕ができたりして、復興の催しで復活させたりすればいい。
316: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/05(火)22:40 ID:5o9wzTpF0(1) AAS
>>306
田布施朝鮮統一
317: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/05(火)22:41 ID:e+xx63EY0(1) AAS
>>235
2枚目、とにかく明るい安村みたいだな。
318: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/05(火)22:42 ID:XO8LoGWW0(2/2) AAS
1000年の歴史 = 1000年も欠かさず営業してるお店 みたいに解釈すんのやめーや
319: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/05(火)22:42 ID:svWQ53Vq0(1) AAS
帰りの駅付近で汗臭いヤツに随分しゃぶられたわ祭り終わって残念
320
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/12/05(火)22:43 ID:EKig6SbO0(1) AAS
全国のホモよ、勃ち上がれ!
321: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/05(火)22:43 ID:MW6iE6DX0(9/10) AAS
とにかく寒いらしいから
趣旨を勘違いしたとしても縮んでまうわな

寒がりの自分には無理だから羨ましい
322: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/05(火)22:43 ID:mHQBICIY0(1) AAS
なんか裸のおっさん祭りの方より儀式をやれる人がいなくなったって話だけど引き継ぎできないのかね?
323
(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/12/05(火)22:44 ID:9wSLzgnP0(1) AAS
つーか今年は復活といいながら開催を午前に変更して
参加者も50人に限定したんだよね
やれば人は来ると思うがやっぱ色々と面倒になっちゃったんじゃないの
324: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/05(火)22:44 ID:/+Sfys/s0(2/2) AAS
外国人はフンドシ巻いて参加したがりそうだからむしろこれからのイベントだろw
325: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/05(火)22:44 ID:mawvbE8e0(1) AAS
俺がスポーツ嫌いなのも
部活とかでもこの祭りのようなノリがあること
何となくゲイっぽく感じるところがあるよね
ヤカンで水を回し飲みとか、すごく抵抗感あるし
326: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/05(火)22:45 ID:taBbf6NZ0(3/3) AAS
>>267
塊魂かよ。
327: 百鬼夜行 2023/12/05(火)22:45 ID:FYRDZ7M60(1) AAS
祖ちん祭
328: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/05(火)22:46 ID:Rl+Jwk030(1/2) AAS
>>323
見せ物のイベントなら人は集まるけど
神事として継承出来るほど地元に人が居ない

ネオ蘇民祭、シン蘇民祭が都内でありそう
329: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/05(火)22:47 ID:8v9UtgNO0(1) AAS
ちょっとお休みするだけだよね?
330: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/05(火)22:47 ID:16IPuc5C0(1) AAS
>>67
JRに掲示拒否されたっつー・・・
331: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/05(火)22:48 ID:MW6iE6DX0(10/10) AAS
こんなノリで次々に祭りが消えたらたまったもんじゃないわな
なんか消えかけの祭りを助ける団体あるよね?
あれはどーなん
332: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/05(火)22:48 ID:L+ssvV0P0(1) AAS
長年続いてるだけが取り柄の祭りはコロナで辞めどきが見つかって良かったとは思うが
これは少し惜しいな
333
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/12/05(火)22:52 ID:JaC4vp460(1) AAS
1000年続いている祭りが無くなるとかヤバくね?
平安時代からだぞ?京都が首都だった時代だぞ?
1-
あと 433 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.008s