[過去ログ] 【中国】どうしてこうなった? 本当にプロの仕事? 1400年前の仏像が“善意のペンキ”で台無しに [ぐれ★] (727レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
113
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/12/12(火)10:26 ID:oebvm2dk0(1) AAS
寺社仏閣ってもともとは極彩色のカラフルなやつだろ
中華街の関帝廟みたいな
114: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/12(火)10:26 ID:bsqHvpFX0(1) AAS
赤門も学生運動で破壊
補修された時に

ここ赤い色が違ってるやんけ
そこは日光で色褪せてますんや兄貴
ほらここも見てみい シャーシーが歪んどるやんけ
あっホンマや
シャーシーの歪みも直さんかい
兄貴がこう言っとるさかい新門建設で頼むわ
どこにお勤めの方で?
それはカンニンしたってや
省2
115
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/12/12(火)10:26 ID:joYa3kz/0(1) AAS
期待通りのものが見れてうれしい
116
(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/12/12(火)10:26 ID:hweE16+w0(6/9) AAS
>>107
>案外いっちゃん最初のはド下手クソだったかもしれない

じつはこれは結構あるw
昔の人がみんな絵が上手かった訳では無いし一定の品質を維持していたわけでもない
117: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/12(火)10:26 ID:kYhHDX3h0(3/6) AAS
まあ下手でもなんでもベタ塗りしといたほうが風化防止で保存にはなるだろw
118: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/12(火)10:26 ID:yD53Kdgs0(3/6) AAS
まだ再現しようて努力が見られるだけマシ
うちの地元の神社は無いものを再現したっぽく作り倒した像がある
119: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/12(火)10:27 ID:5IyxQUYB0(1) AAS
あるあるだな
管理を明確にしとかないからこうなる
120: ウィズコロナの名無しさん [age] 2023/12/12(火)10:28 ID:MxPB1z530(1/4) AAS
共産主義は神仏や偶像崇拝禁止なので、中共はこのニュース自体を人民への見せしめに使っているんだろうよ
121: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/12(火)10:28 ID:zYVvMpo/0(3/3) AAS
カラフルにする(色付けする)やつに限って下手くそってなんやねん
122: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/12(火)10:28 ID:kYhHDX3h0(4/6) AAS
>>116
江戸時代の仏像や彫刻は名のあるお寺にあるのでも結構造りが甘かったりするしな
平安鎌倉時代とかに比べると職人の質が落ちてた感じ
123: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/12(火)10:28 ID:m3jS42940(6/9) AAS
>>116
立像でも「素朴な顔」の仏像とか結構あるからな
何でもかんでも素晴らしかったとは言わん
124: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/12(火)10:29 ID:Kn7LgoQe0(1/6) AAS
歴史感台無し
125
(3): ウィズコロナの名無しさん 2023/12/12(火)10:29 ID:yD53Kdgs0(4/6) AAS
日本人て自画像とか銅像でも本人よりカッコよくしてしまう癖があるよね
明治天皇しかり西郷隆盛像しかり
126: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/12(火)10:29 ID:TVDLugQS0(1) AAS
時が経てばいい感じに落ち着いてきます。
127: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/12(火)10:30 ID:m3jS42940(7/9) AAS
>>125
いや、肖像画って洋の東西を問わずそんなもんだろ
128: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/12(火)10:30 ID:Kn7LgoQe0(2/6) AAS
修復のプロに依頼して塗装落とすしかないね
129: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/12(火)10:31 ID:m3jS42940(8/9) AAS
今回の修復の問題点はというと
「なんでペンキを使うんだ」って点だろうさ

当時の塗料であれば多少間違っていても
こんなにテカテカしないだろうw
130: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/12(火)10:32 ID:kYhHDX3h0(5/6) AAS
これもいい感じに風化してたからわからないだけで作った当時も実はこんなチープな感じだったかもしれないw
131
(2): ウィズコロナの名無しさん [age] 2023/12/12(火)10:32 ID:MxPB1z530(2/4) AAS
>>107
時の権力者であり神として祀られた家康の神社の彫刻だぞ?
普通に考えて下手クソな彫刻であれば幕府が許すはずはないだろ
132: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/12(火)10:32 ID:AA99zuEp0(1) AAS
五毛どうすんのよこれ
1-
あと 595 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.008s