[過去ログ] 万博チケット「購入したいと思わない」79% 毎日新聞世論調査 [ばーど★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
869
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/12/17(日)20:27 ID:sy9GCgUw0(3/8) AAS
それでも目玉になる施設や出し物があれば
一定の人は集まると思うけど、
現在のところ入場料に見合うようなものが皆無なんだよね
870: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/17(日)20:27 ID:a8xAI5mt0(1) AAS
頑張ってスバルのUFOを飛ばせ
871: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/17(日)20:28 ID:3tHCqiwK0(6/10) AAS
「あんま舐めとったらトミカのミニカーぶつけんぞ」
「そっちの方がよほど”空飛ぶ車”だな」
872: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/17(日)20:29 ID:RtZeemRX0(2/2) AAS
>>864
その昔、つくばの科学万博に行った。若かったから始発で出て開始時間と共に会場内
を猛ダッシュ。3時間待ちして富士通館一つで半日終わった。
まあ赤ちゃんや病人には無理だよなあw
873: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/17(日)20:29 ID:RhFoIu9Y0(3/3) AAS
>>867
すまん、それいつ頃やってたの?
874: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/17(日)20:29 ID:Y9qnmTZ+0(9/14) AAS
逆に維新信者
何か目玉はないのかい?

維新信者が草の根活動で積極的に広報しないと
誰も何も聞いてくれないぞ
サボるな
875: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/17(日)20:30 ID:sy9GCgUw0(4/8) AAS
>>868
黒字になったとしても、
大阪市民は万博費用1人あたり10万円負担が確定してるし
赤字になればそれで済まないわけで
876: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/17(日)20:30 ID:0d+wgZr70(1/2) AAS
今年から大阪府民なんだが、万博?クソだな、まず行かない。
877: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/17(日)20:30 ID:IfrdknTa0(5/7) AAS
りそなの例もあるしまず関係者が買ってばら撒くんだよね
そのあと伸びるかが問題
国庫に頼らなければいくらでもやってもらって構わん
経済効果で潤ったら国庫分も返してな
878: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/17(日)20:30 ID:7F/SUQg60(1) AAS
愛知万博も始ってしばらくするまで
こんなもの誰も行かないと
連日叩いていたはず
879: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/17(日)20:31 ID:6lk2/OcB0(5/6) AAS
画像リンク[png]:i.gyazo.com
880
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/12/17(日)20:31 ID:LEyOzOG+0(1) AAS
20%も買いたいなら相当人気だろ
881: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/17(日)20:31 ID:FP60bbup0(1/2) AAS
そして開幕してから興味が出てきて買おうと思って
発売窓口の場所を聞こうとインフォメーションセンターに電話して
万博IDが必要とかオンライン発券とか言われて固まるまでがお約束
882: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/17(日)20:32 ID:FXcSRX3R0(1) AAS
なんも見たいと思うものないしな
昔の大阪万博とは全く期待度が違う
883: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/17(日)20:32 ID:sy9GCgUw0(5/8) AAS
>>880
その半分は「どちらとも言えない」で
買いたいのは10%
884: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/17(日)20:33 ID:otDodbZC0(1/2) AAS
間に合う?大阪万博、建設作業員「もう日を延ばす一択」「お金増やすとかそんなんじゃない」【報道特集】
動画リンク[YouTube]
885: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/17(日)20:33 ID:RZm/OGbg0(1/2) AAS
毎日の別記事より

>維新支持層も7割強が「購入したいとは思わない」と答えた。

維新笑
886: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/17(日)20:33 ID:Y5Fj06s40(12/12) AAS
木造リング
ガンダム
遺書をかいて入棺体験
人間洗濯機
もれきく今のところの大阪万博の目玉かな
そらとぶ車はなくなったね
887: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/17(日)20:33 ID:Y9qnmTZ+0(10/14) AAS
医療関係者が日本館を見てみたら
ある程度面白い、しかしペイはしないだろう
という評価だったよ
888: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/17(日)20:34 ID:73S3IZ/p0(1) AAS
人口比からすると関西圏の住人でも5割程度は買わない派か
1-
あと 114 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s