[過去ログ] 【歴史】旧約聖書に書かれた「ユダヤ人の起源」は、考古学的に正しいのか? ★4 [樽悶★] (335レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
307: ウィズコロナの名無しさん 01/08(月)03:38 ID:9UVM2duE0(1) AAS
EU の ニセリーダー まちなんだって
308
(1): ウィズコロナの名無しさん 01/08(月)03:41 ID:BCnLDI5x0(1) AAS
考古学的に旧約聖書は完全に否定されてるよ
パレスチナの地でそれこそ何千年と血眼になって物的証拠探しても何一つ見つかってない
309: ウィズコロナの名無しさん 01/08(月)04:19 ID:6poL/GDr0(1) AAS
白人って本当差別的でクソだな
310: ウィズコロナの名無しさん 01/08(月)04:57 ID:+lUg/dr90(1) AAS
在りて在るもの
アルファにしてオメガ
万物の創造主なのだから「生まれた」ものでも「造られたもの」でも
あってはならない
311
(1): ウィズコロナの名無しさん 01/08(月)05:06 ID:5O7HcRnt0(3/4) AAS
>>308
何言ってんだ?この馬鹿
312: ウィズコロナの名無しさん 01/08(月)05:11 ID:DCV1irFC0(1) AAS
バカな白人を滅ぼせば世界は平和になるのは確かだ
313: ウィズコロナの名無しさん 01/08(月)06:05 ID:CtfEU7Ly0(1) AAS
>>311
聖書考古学者の公式見解は、 「アブラハムからカナン侵攻までの記述はほぼフィクションだし、統一イスラエル王国は単なる集落程度の規模。ユダ王国とイスラエル王国は、確定的な証拠はないけど多分存在したと思う。」
314: ウィズコロナの名無しさん 01/08(月)09:01 ID:Ct2AtrfH0(1) AAS
>>141
君ら体制側多数派保守愛国の徒は古事記と日本書紀が考古学的に正しいとか思ってんだもんなぁ
315
(1): ウィズコロナの名無しさん 01/08(月)09:45 ID:z3Sdpxfx0(1) AAS
>>270
長々と語っているが
要するに「道具で道具を作るか?」という事だろ
316: ウィズコロナの名無しさん 01/08(月)09:55 ID:pn4CxcW90(1) AAS
>>315
違う
物事の原因を認識できるかどうか
道具を作るのは理性の作用の一部
よく言われるでしょ?理科とか物理とかてなぜ?なぜ?と思うのが重要だって
なぜ?の答えがその物事の原因なんだから
ちなみに形而上学において原因と結果の法則の連鎖で最終的に行き着いた存在が第一原因(原理)で神といわれてる
317: ウィズコロナの名無しさん 01/08(月)10:17 ID:he4D4JYU0(1) AAS
>>1
エゼキエル書第38章ヤバイわ
318: ウィズコロナの名無しさん 01/08(月)10:49 ID:QktFFpHQ0(1) AAS
かつて「ふしぎなキリスト教」って本がおびただしい間違いを指摘されていたが、こっちは大丈夫なのか?
319: ウィズコロナの名無しさん 01/08(月)10:51 ID:IH1iQ88L0(1) AAS
ユダヤユダ公は全員惨殺していいと新年から国際法で決まったこと、知ってるか?
320: ウィズコロナの名無しさん 01/08(月)10:53 ID:Siq4eL+J0(1) AAS
>>1
起源は裏切り者
子孫は朝鮮半島へ
321
(2): ウィズコロナの名無しさん 01/08(月)10:57 ID:CtAVFM5W0(1) AAS
モーセの存在も、シサイ山での十戒の石版も、ヤハウェの命令によるカナン征服も、すべてつくり話になってしまう。

全部作り話ですwww

日本じゃ奈良時代にあった事を本気で信じている人もいますw
勝道上人一行は大谷川のほとりにたどりつき川を渡ろうとしましたが、岩をかんで流れる大谷川の激流のため渡る方法がなくこまりはてました。
上人はひざまづいて一心に祈念を凝らすと、川の北岸にひとりの神人が現われました。その姿は夜叉のようで、身の丈一丈余、左手は腰にあんじ、
右手に二匹の蛇をまき、上人に向って「我は深沙大王である。汝を彼の岸に渡すべし」といいながら手にもった蛇を放つと、赤と青二匹の蛇は、
たちまち川の対岸とを結び、虹のように橋をつくり、背に山菅が生えたので、上人一行は早速これによって急流を渡ることができた
322: ウィズコロナの名無しさん 01/08(月)11:12 ID:7tWIO6WR0(1) AAS
ただの浮浪者の作り話だったりしてな
323
(1): ウィズコロナの名無しさん 01/08(月)11:28 ID:5O7HcRnt0(4/4) AAS
>>321
著しく知能が低そうww
書かれてる事が全て事実だったとは思わんけど
民族神話ってのは民族の歴史と伝承の何らかの記憶の痕跡を
反映してるもんだろ
ちなみに聖書に書かれてる地名やエピソードの地は考古学上の
古い遺跡とかが驚くほど発見されてるよ
324: ウィズコロナの名無しさん 01/08(月)12:18 ID:sBPrTvnu0(1/8) AAS
2023.12/28柿沢未途逮捕…

ま〜た第二アベ党大阪維新[なにわベクレ組]系(12/13安倍二階(スパイ親中:アベパヨ)の不始末を被った自民内閣不信任案に賛成)w

(おまけ:玉木国ミンとそれと別れて12/13発足の前原なんとかが0日で合流wwww)
325
(2): ウィズコロナの名無しさん 01/08(月)12:19 ID:sBPrTvnu0(2/8) AAS
とりあえずスパイ朝鮮人[反日主義者]アベ類が容認してきた、邪馬台国畿内(奈良)説、筑紫(福岡)説、どっちも嘘ということ
326
(1): ウィズコロナの名無しさん 01/08(月)12:20 ID:sBPrTvnu0(3/8) AAS
>>325 続き
ただし、それで徳島説が本当かというと、う〜ん…、徳山説のほうがまだ信憑性ありそうな気が…(徳川トクチョン説は大嘘で間違いないけど)
1-
あと 9 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.008s